こんにちは![]()
2歳4ヶ月娘、あーちゃんと1ヶ月息子、音君を育てているさくぼんぼんです![]()
里帰りから帰ってきたらあーちゃんの服がありました。「お宮参りの服ないでしょ?」て義母が買ってくれたらしいけどまじ余計なお世話!こっちで用意するわ!てか買ってあるし
て思ったね![]()
音くん前日はずーーっと寝てくれててお宮参りもスムーズにいきましたが、昨日はほぼ一日中起きてほぼずっと泣いてた
それでも上の子の遊びに付き合わないといけないし、家事もあるしで泣かせっぱなしがほとんど
抱っこしたって泣くし
ただ、2人目は授乳しながら人形の服ぬがせたり、今日は授乳しながらあーちゃんにご飯あーんてしてた
で、最大のイベント寝かしつけ。
あーちゃんは眠そうですぐ寝れそうな雰囲気
音くん1階のベッドに寝かせたまま2階に行って絵本読んでたら…
音くんの泣き声が
あーちゃんも泣き声気になるので上に連れてきたんだけど、まぁ泣いて泣いて添い乳したって泣いて全然寝ない音くん
あーちゃんは横でうろちょろうろちょろ…
これは長期戦になりそうだな。
どっちを優先すべきか。
音君の方がかかりそう…
と思いあーちゃんを優先する事に。
あーちゃんはすぐ横になってくれたものの、音くんの大音量の泣き声。
それでもあーちゃんのお腹トントンを続けていたら、あーちゃん寝てくれました
神〜
あーちゃん寝るより遊ぶを優先して、眠たいのを我慢する事がほとんどだけど、これからはこーゆう状況でもスッと寝れるようになってくれると助かります
