こんにちはニコニコ
2歳4ヶ月娘、あーちゃんと1ヶ月息子、音君を育てているさくぼんぼんですさくらんぼ

 イベントバナー

 

今日もほとんど家から出なかったw

外で遊んだの20分くらいかな。


あーちゃん最近ママママで、おむつ替えもお風呂もママじゃないとだめみたい…無気力
ママも「えーアセアセ」てなるしパパも気持ちが萎えてるよガーン

前はちょっとトイレ行くとか、2階から「ちょっとお茶とってくるから待っててね」とかができてたのにほんの少し私が見えなくなったり、いなくなるってわかったら大号泣驚き

多分、入院でいなかったのがトラウマなんだと思う。ちょくちょく「病院いくん?」とか聞いてくる。

先日も夜目が覚めて私がいなかったから号泣。隣の部屋にいたパパが駆けつけるも、ママがいいってなったらしくて「1番可哀想なんパパやで」ってパパが言ってたw
でた、自分が1番凝視

あと実家にはベビーゲートが一切なかったから、キッチンについてるゲートが気に入らなくて、閉じてるだけでめっちゃ騒ぐネガティブ

以前よりは入れてあげるようにしてるけど、これは実家にいた時も絶対必要って思ったから外せない。見てない隙に粉だしてきたり、お皿積み重ねてたり色々してたからねアセアセ

ママママ期は一体いつまで続くのか…
そーいえば出産前はパパパパ期だったな。
パパ期に戻りますよーにお願い




イベントバナー

 

内祝い何が良いかな〜