チューリップ妊娠31週2日チューリップ


今月頭に
「いつでも入院できる準備しててね」って言われて
陣痛バッグや入院バッグの準備をちょっとずつ進め…



今日はお天気も良くて赤ちゃんの服を水通ししようひまわり





まずは洗濯槽を綺麗にするとこから〜








それがれ6時間もかかった笑い泣き






まだ新しい洗濯機。
前に洗濯槽洗った時は通常モードでしたんだけど"洗濯槽モード"を使ってみることに。

さらっと説明書読んで、6時間って書いてる気がしたけど「んなバカな」的な感覚でスタートクローバー




かかるよね。
説明書に書いてるんだから笑い泣き


なんなら6時間を11時間に変更もできるらしいポーン





洗濯槽の洗浄が終わったのが15:30頃。


明日にしよーか悩んだけど、明日は午前中に美容院行く予定だし、花粉も気になるから室内干しにしよーかと思ってたからやりましたチューリップ



室内干しでも、午前中にすれば太陽の光入ってくるけど。
まぁそこまで気遣う必要もないか。



成果としては、布団のシーツが一番
"やって良かった感"
がありましたガーベラ

めっちゃノリでパリパリだったのが軽い仕上がりに照れ




白と薄いピンクの服ばっかかかってて可愛いお願いピンクハート


女の子ピンクハートって感じラブ