こんばんは😊



長女(中1)の習い事(英語)も

10年目拍手

10年以上は
賞状もピンバッジも
かっこよくなっていくんですよ~🙌

英語に苦手意識を持って欲しくない

家庭や学校以外でも
自分らしくいられる世界があって欲しい
異年齢交流の場も欲しい

何より私が楽しかったから
(15~6年続けたOGです)←喋れない
あと教材がひと通り揃ってたのも👍

そんなゆるっとした思いと
本人がやってみたい!と言ったことで
始めて10年

少人数なので
個人が背負う責任が重くて
毎年のように
覚えられない!辞める!💢とゴネ、
終わったらやっぱ辞めない口笛
それもここ数年なくなって
地区のイベントの実行委員に参加したり
そういうのが楽しくなってきたみたい

春休みの合宿も
実行委員頑張ってきたようです

教材が歌や絵本なので
親しみやすいのもOK
はらぺこあおむしやどろんこハリー
だるまちゃんなど名作が
英語で楽しめますスター

最近私が子どもの頃一番好きだった
秘密の花園が教材に仲間入りして
ワクワクしながら聞きました😍
(吹込みが檀れいさんなのよー)


教材の中では
ガンピーさんのふなあそびが好きでした
30年くらい経ってるので
ボロッッボロ 笑

ホームステイの素語りもこれ
手芸が得意だった亡き母が、
金属板をいれた布製の背景と
ガンピーさんや動物たちを
マグネット入りのフェルトで作ってくれて
登場人物が船に乗り降りできる
すごく可愛い絵本を持たせてくれて
嬉しかったなあ…
(真似できねぇ………)

長男にもやらせたかったけど
全く興味なし🍐
残念(´・ω・`)


ですが最近長女が、
三女ちゃんはやらないの?
一緒にやりたい!
と言ってくれていて、
頼もしいし
長女がこの10年で
しっかりとやりがいを見つけて
楽しんでいるからこそ
妹にすすめられると思うので
この10年は無駄じゃなかったことが
本当に嬉しいですほんわか



前記事で途中だった
ジグソーパズル
完成しましたー🙌

やっぱり〇のフランダーの顔が
ありません/(^o^)\

またピースお願いしましたが
ミッキーのファンタジアのピースが
届いたばかりで
またコイツ請求してきやがった💢と
思われるかしら•́ω•̀)