【day 26】

夜0時に点滴が全てなくなりました。


この日から階段のリハビリ開始!
かなり疲れました滝汗

相当体力落ちてます…。

頑張らないとな。


【day 27】

久しぶりに採血がありました。

結果次第で退院が決まります。

何もありませんように…祈るばかり。

階段でのリハビリをスタートしてから筋肉痛がびっくり

それだけ筋肉が落ちてます…。

焦らずゆっくりですね。

夕方、看護師さんからの退院指導を受けました。

とうとう退院が目の前です!


【day 28】

この日は採血なし。
 
リハビリ以外なーんにもない日。

味覚障害はまだありますが、食欲旺盛!
早く美味しいと感じたい!

一般病棟に移ってすぐに看護師さんから

◯◯さん、シャワー大丈夫ですよ!

と、言われたので家族に石鹸など持って来て貰いました。

ところが次の日の早朝看護師さんから…。

◯◯さん!実は最近シャワー予約がすぐ埋まってしまって今日の分終わったんですよー。
最近すごくて6時に予約表を出すんですが皆さん6時前から並んでて…。

ウソでしょ?シャワー予約で6時前から並ぶ?
私ゃ無理だわ…。
っと思ってしまいました。

夕方、看護師さんから退院指導。
回診で主治医から明日マルクしよう!

あぁ、明日は我慢の1日になりそ。


【day 29】

とうとう入院生活最後の日となりました。

長かったような、短かったような…。

移植後は本当に辛く、辛く…。

でも、辛かった日々…かなり遠い昔のように感じでしまいます。

この日もリハビリでは階段へ…。
結構キマス…。

その後はマルク。
 
先生お上手であまり痛みなく処置して下さいました。

マルク後、念のためと言う事で輸血。

忙しい一日となりました。

明日、明日帰れる。


【day 30 】

とうとうこの日がやって来ました!

入院してから1か月半。

前処置も辛かったですが、何より移植後が本当に辛かった…。

しかし今となっては、その辛かった日々が遠い昔のよう…。

不思議です。

入院した時は色んな事が不安でしょうがなかったけど…。

医師、看護師、薬剤師、栄養士、技師さん他病院スタッフの皆さまに救われました。

とにかく不安なく、苦痛なく、一生懸命私を支えてくれました。

そして、私がいない間、家を守ってくれた夫、娘にも感謝。

毎日、毎日LINEをくれた親友たちに感謝。

今はまだ甘える事しか出来ませんが、必ず感謝の気持ちを返して行こうと思います。

入院した時は真夏でしたが、季節も変わりすっかり秋。

久しぶりの外の空気はとても爽やかで気持ちが良かったです。