ちつハピセラピスト

エーコです✩.*˚



骨盤がゆがむ

ってよく聞きますよね?


でも、そもそも骨盤て?

○⁡上半身と下半身をつなぐ⁡

⁡○体を支えて動きやすくする⁡

⁡○卵巣・子宮・膣・腸などの⁡

⁡臓器を守る⁡

⁡という大事な役割が⁡

⁡あるんです。

そして、⁡⁡骨盤がゆがむ原因は⁡

筋力低下・加齢

運動不足・クセや習慣

⁡(悪い姿勢や足をよく組むなど)⁡⁡⁡

妊娠出産は特に!!

ですねおねだり

なんだけれど、連動している⁡

⁡筋肉も関係あるのです!!⁡

⁡⁡

太ももの内側の⁡⁡

⁡「内転筋群」

⁡(ひとくちに内転筋と言ってもいくつかあるので群なのです⁡)

⁡骨盤の底から⁡ハンモックのように⁡下から支える⁡

「骨盤底筋」⁡

⁡⁡

⁡骨盤にはこれらの筋肉が⁡

⁡つながってるので⁡

筋肉が弱くなったり⁡

⁡負担がかかると⁡

⁡影響を受けるの🥺

⁡⁡

⁡骨盤がゆがむと⁡

⁡正しい位置で内臓を⁡

⁡支えられなくなり…

⁡↓↓↓⁡⁡

血流やリンパの流れが

悪くなって

むくみ・下半身太り

冷えや便秘

肩こりや腰痛

⁡などの不調も招いちゃう🥺⁡

⁡⁡

⁡骨盤のゆがみも⁡

前後・⁡上下・左右⁡

⁡また、内転筋が弱いと⁡

⁡骨盤が開き⁡ます!⁡

座っている時

足が開いちゃう人は

要注意⚠️

⁡⁡

座りっぱなしや⁡

⁡スクワット不足も⁡

⁡内転筋が弱くなる原因💦

⁡⁡⁡・⁡

⁡・

⁡骨盤底筋を鍛えるには⁡

⁡骨盤を整える⁡こと

⁡骨盤周りの血行をよくすること⁡

⁡も、大事です☝️


⁡ある程度は自分でも⁡

⁡骨盤のゆがみを⁡⁡

⁡調整できるので⁡

⁡ぜひ、⁡⁡やってみてね🌈⁡

↓↓↓

⁡怪しい動きの⁡

⁡⁡骨盤調整モゾモゾ体操😂



ちつハピトレ相談会 

まだまだ募集しています⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


私の体験談や

ちつケア・ちつトレの重要性など

を交えながら

あなたの気になっていることも

知りたいです(*˘ᗜ˘*)

お茶会のような気楽さで

ご参加くださると嬉しいです🎶


日程は

参加される方のご希望に

出来るだけ添えるように

したいと思います♡



公式LINEからご登録

ご応募下さい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


 

 

☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・

公式LINE登録で

骨盤底筋ゆるみ度

チェックシートプレゼントプレゼント虹

 ☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*

 

公式LINE登録