2月11日 帰省してきました | アラフィフ シングルマザーだってHappy life☆★☆

アラフィフ シングルマザーだってHappy life☆★☆

超モラハラ夫と3年の別居の末、23年間の結婚生活にピリオド!
病気や転職など悩むこともたくさんだけど、1度きりの人生「楽しい」を探求するために進み続けます(*^▽^)/★*☆♪


建国記念日の昨日、帰省してきました花

まずは河津桜と早めのお昼ごはんを、と
河津駅に到着したら、本降りの雨ガーン
天気がいいと思い込んでいたので愕然としました泣
仕方なく駅のお土産物屋さんで、行列に並んで
ビニール傘を購入えー汗
雨降りの中、目的のお店に向かいます。

 

10時くらいに到着して6組目。
10時半に整理券を受け取り、河津桜見学にDASH!DASH!


傘をささなくても平気なくらいの小雨になり
人混みを避けながらスマホに納めましたスマホ









ひととおり散策して、開店時間に間に合うように
お店に戻りましたら、第2陣の整理券待ちの行列あせる

 


うな重
 

この日、歳を一つ重ねてしまい
自分へのお祝いですてへぺろ飛び出すハート


こちらのお店はうなぎを蒸さずに焼く
関西風だそうで
皮がしっかり焼かれてパリっとして
身はふっくらしっとり。
初めての食感にびっくりでしたが
とっても美味しかった爆笑拍手


こんなに混雑しているお店って
観光客慣れしていたり、忙しすぎて
感じ悪かったりするのだけど
お店の皆さん優しくて
とっても感じがいい照れ


お腹も満たされ
河津桜をみたり、出店に立ち寄ったり
しながらのんびり駅に向かいます。


電車で下田に到着して
実家近くの父のお墓参りお願い
 
この写真は夕方に撮ったので晴れていますが
お墓参りした時は小雨が降っていました。

年末に兄がお墓参りしてくれているので
お墓もきれいな状態。
小雨だったのでサッと掃除して
ビールの香りのお線香

「元気にやってるから安心してね」


次は母のお墓参り。
バスでさらに南にDASH!DASH!
母方の実家があるのですが
下田に戻るバスに間に合わなくなるので
今回はお墓参りのみ。

お墓に到着まで雨降り☔
手を合わせて
掃除を始めたら雨が止みましたびっくり

お墓参りで来たのに
自分優先で観光したりで
「まったくあなたは、、」
と母を怒らせてしまったのかな?

いつも両親には
「私と娘を見守ってください」
とお願いしていたけれど
それじゃあ両親はいつまでも
心配して安心できないんだろうな。

「生んでくれてありがとう
  楽しく元気にやってるよ」

どうしても誕生日にそう伝えたかった。
やっとそれができて
ちょっとホッとしました照れ

雨が上がり晴れてきました。
母とたくさんお話していたら
バスに乗りそこねてしまい滝汗汗
次のバスの時間まで
空き家になっている祖母の家に寄ろうか
近くの海で時間を潰すか迷って、、
先のバス停まで散策することに。


 

 
青野川沿いの桜並木
来月には満開の桜のトンネルに。
奥には河津桜🌸


 
満開の菜の花畑


 

 
こんなドアができていましたニヤニヤ


 
ウエディングフォトおねがい


 
☝️このバスの少なさびっくりびっくりマーク

こちらとは逆のバスに乗って
実家方面へ戻り
少し早いおやつタイムコーヒー

 
メロンパフェ

 

これでもか❗ってくらいのメロンに
特大の蔵王高原産のアイスクリーム。
カナダ産グルテンフリーのフレークと
いちばん底には下田産の寒天。
大満足のパフェです🍈

高齢のご夫婦できりもりされている
フルーツパーラー?
昔ながらの喫茶店?
提供時間は下田時間てへぺろ
ちょっと時間がかかりますが
エネルギーチャージできました飛び出すハート


近くを少し散策して
 

 


娘ちゃんにお土産を買ったりしながら
駅に向かいます。


最後に黒船ソフト🍦
 

帰りの電車
 



今回の帰省は
親戚の家にも寄らずだったので
手土産も持たず身軽で
一人でふらっと行き当たりばったり。
たまにはこんな旅行気分もいいな。









イベントバナー



イベントバナー