前記事にコメントくれた方々
ありがとうございます♡
後日お返事しますッ唇





さてさて、2日目星

まずは朝食おにぎドン!

{E3366DE8-D69B-4D2E-8A78-C96D85E1899B}

THE 和食!!!
普段朝はパン食コッペパン食パン
我が家とママ友Fam…

子供達はなかなか箸が進まず
みんな食べきれなかったぁショボーン
ごめんなさいっ雷






なにかとルーズな私達
のんびり仕度して、
10時前に旅館をチェックアウトバイバイ



向かった先は…
『マザー牧場』

実はこの旅行、ここがメインでした♡
前々から姉さんが
「牛の乳を搾ってみたい!」と
よく言っていて
そんなに言うのならやらせよう!
という母の思いから計画が持ち上がったのです。笑





入場して真っ先に目的であった
牛に向かうも、
牛の手前の馬へ目移り馬


そのまま馬へGO〜キラキラ
割と大きな馬に乗れたよんピンク音符
一周400円とちょっと高いが…( ̄∀ ̄;)

次女はビビって乗る直前で断念アセアセ

{50ED0144-115A-4DED-BA55-17287D3146E0}




そして、いよいよ
牛の乳搾り体験ハート

さぞかし姉さんは喜ぶだろうと
母は期待してたのだけど…
牛のデカさに
姉さんビビリを発揮ガーン雷
意外と姉さんはビビリで
変なところ慎重なのよね。w


全然自分からは手を出そうとしなくて
結局私と一緒に乳搾り〜キラキラ
チビっとだけど絞れたよんグッ

牛の乳めっちゃ暖かい!
いやむしろ、熱いくらいだったびっくり


乳搾り後は、ソフトクリームハート🍦
これ本当美味しかったキラキラ

終わってみたら
牛よりソフトクリームが
メインだったよねニヤニヤ


{7E3E8D70-C64A-4A43-A2FD-D930C3BAAED1}








お次は
こぶたのレース豚ハートブヒ


レース前にこぶたを追いかける子を
抽選で決めるんだけど
姉さん見事選ばれましたッニヤリキラキラ


こぶたのお尻をペンペンして
頑張ってたよ〜
残念ながら、1位にはなれなくて
メダルとお立ち台は逃した雷
でも、面白いもん見れたし
思い出にはなったね♡
↓↓
{9BD356E0-6F93-40BC-950B-85D7B648ED97}

こぶたのレース後は
モルモットとうさぎの抱っこハート

ちょっとグズグズだった次女も
大好きなモルモットに
にっこり笑顔がもどりました照れキラキラ
やれやれ。笑








そして、ママ友ちゃんがバンジーに
チャレンジするってことで
みんなで応援!見事バンジーキラキラ
↓↓
{37FF9F9B-041D-4951-B435-4A96B5956F2C}


え?私はビビリなんで…
さーせんてへぺろ






シープショー後の会場で
各国の羊たちとパシャりカメラキラキラ
*この羊たち全部生きてますよ

{608595BF-F147-4415-851F-BB7E10495BF5}



アトラクションでも軽く遊んで
またまたソフトクリーム食べて
16時にはマザー牧場を
退場したよ〜バイバイ
名残惜しいケドえーん



海ほたるに軽く立ち寄って
帰宅〜
帰ると、どっと疲れが出るよね。笑









今回の出費…札束
大人1人、小学生1人、3歳児1人
で50,000円ちょっとくらいだったかな?



宿泊代だけで30,000円弱!
(姉さんは大人の70%、
次女は大人の50%の料金)


高速代や駐車場代は
ママ友ちゃんと折半で
7,000円くらい!

そのほか入場料や昼食代に飲み物代、
お土産代等々ハートのプレゼント

やっぱり小学生になると
どこ行くにも何するにも
お金がかかるね滝汗
まあ、覚悟はしていたけど雷




思ったより出費が多くなったけど、
賞与月だしちょっと奮発札束キラキラ

いい思い出ができたし
満足ですハート