2024年の「天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会」の組合せが決まりました。

我らがFC町田ゼルビアは、茨城県代表の筑波大学とアマチュアシードの明治大学の勝者と、6/12にGスタ(野津田)で対戦します。
明治大学は昨年の浦和レッズが不祥事で今年の出場権を剝奪されたことによる、アマチュアシード枠での出場です。
J1になった今年は大学生にジャイキリされるわけにはいきませんね。

勝利した場合の3回戦は、順当にいけば柏レイソルとの対戦になります。


話は変わりますが、中村敬斗と伊東純也が所属するスタッド・ランスが来日し、8/3にヴィッセル神戸とと親善試合を行うことが発表されましたが、それ以外に町田と磐田とも交渉をしているらしい。

来日がいつからかわかりませんが、そのころのスケジュールを調べてみると以下の通り。

7/20(土) H 横浜Fマリノス 国立
8/7(水)  A C大阪 ヨドコウ
8/11(日) H 湘南 Gスタ
8/17(土) H 磐田 Gスタ

試合が可能な日としては7/31(水)と8/14(水)くらいしかありません。
それ以外はリーグ戦を変更するとか。
それにどこで試合をやるかですが、さすがに野津田は無いかと思うので、そうなると国立かな。