昨日、定時出勤しました。
咳嗽がひどく、今までなかった微熱37.5〜37.9が出始めました。
黄色の鼻汁と痰が出る様になりました。
自己判断ですが、細菌の二次感染による鼻炎、副鼻腔炎、気管支炎を起こしたと判断しました。
酸素飽和度は、97〜98。
それまで飲んでいたカローナール、トラネキサム酸に加えて、抗生剤のメイアクトを開始しました。
薬は、以前余分に処方していただき、ストックしてあったものです。
職場で、コロナとインフルの抗原を同時に測定できるキットが購入されており、それを試してみましたが、どれも陰性でした。
タチの悪いウイルス感染だと思います。
今日、どうしても外せない出張があり、甲府に行きます。
r rコントロール F インフルエンザ、C 新型コロナウイルス。
もし、インフルエンザに感染したら、r と F に青いバンドがでます。
インフルエンザのAとBは、区別できません。