いろいろと家のあちこちの使い方を見直していて、押し入れにテコ入れ中。
一部パントリー化しようなんて言ってますが、まぁそのテコ入れの一つがお客様用布団。

旦那はこの際とっぱらいたかったらしいですが(マットとシュラフががっつりあるから、それで事足りるだろうと)
私が客なら、シュラフより布団で寝たい!という気持ちもあるし、
そもそも季節外の布団も収納したいので、一角として布団スペースを残しました。


使いやすくするために、お客様用布団は、「敷布団、掛け布団、枕、枕カバー、上下シーツ」というセットを大きめの布団圧縮袋に入れる作戦。
お客様が一人ならそれを一つあければ済むのでね。
多分便利じゃん?



  


んで、そもそも苦手な布団圧縮袋に手を出したわけです。
そもそも苦手なんです。

袋に布団を入れるのも、スライダーを綺麗に閉めるのも、そのために掃除機を出してくるのも。
(最近は気にならなくなったけど、空気が抜けてしわっしわになっていくのを眺めているのも苦手だったわ。)
(あと掃除機はコードレスにして使いやすくなったので、わざわざ掃除機を出してくる感はなくなったな。)




とりあえず、引越しの時に使ったので大きな布団圧縮袋は手元にあるのだけどもまずはスライダーが見つからない。




スライダー。





あれがなければ閉められないじゃないか。






絶対なくしちゃいけない、っていう気持ちがあったことは覚えてるし、
割と最近どっかでみたことはあるので、家のどこかにあることはわかっているのだけど、それがどこだったのか皆目見当もつかず。






急いでスライダーの代用になるものがないか検索してみた。(さがせ)





すると、スライダーはどれでも代用できるから、
100均などで圧縮袋買ったらどうですかーなんて書いてあった。








……いやいや、たしかに非常に安価ですが、
家に絶対にあるものを、わざわざ買いに行きたくないのですよ。
圧縮袋までついてきちゃうし。(さがせ)





仕方なく、手で頑張ってとめてみました。本当に本当にアホみたいに時間がかかりました。(さがせ)







だから圧縮袋嫌いだって言ってじゃん。(誰に。)



ってイライラしました。




苦手すぎることって本当にイライラするーー。

ジップロックもまともにしめられないこと多数の私なので、仕方ないですね。←






で、結局ね、これはスライダー使ってもそうなんですが、ズレが生じるんですよね、ズレが。
上か下か、どっちかが余ってくるんですよ。必ず。


それを昔夫がスライダーであっちとこっちから無理やり何度も通して
なんとかむりくりやってたのを見たことあるんですが、
スライダーがないわけですよ。


もう指先も痛いし。どーーーーしよ。







んでとりあえず、少しくらいあいてても空気ぬいて押し入れにつめちゃえば、
そのあとで膨らんできても大丈夫なのではと。








まぁそんなふうに思って、とりあえず掃除機で吸ってみました。




…何も変化がありません。







布団圧縮袋って、吸うモードとかないよね?
あの丸いとこ回したりするんだっけ?




と少し不安になって夫に確認。






吸うだけで良いということで、もしかして壊れた?
穴空いてる?





と気になり、またまた検索しましたところ。







「布団圧縮袋 ダイソン」





という検索語が出てきた。








まさか。










嫌な予感は的中。ダイソン、というか、コードレス掃除機は布団圧縮袋で使えないらしい。









吸い込み口の大きさが違いすぎて中の空気を吸い出せないとかなんとか。






布団圧縮袋の仕組みがわからない私には、掃除機が原因だったなんて思いつかなかったですわ。





さて問題ですよ。




我が家にはダイソンしかありません。








ダイソンを買ったとき、元いた掃除機、使えたけど捨ててしまった…それが間違いだったのか………!!!!!










しかしですね。
検索語で出てくるくらいだから皆さん困ってるわけで、
解決方法があるだろうと。






食い下がって調べてみました。











わりかし安価で買えるアダプターがあったり。



こういうの。





掃除機を使わなくていい圧縮袋があったり。

↑てかこれそもそもダイソン使えそうに見えるな。






まぁいろいろだったんですが。




私が採用したのは!






ラップの芯!!!!!!!







そう、食品用ラップの芯をダイソンにつないで、それを圧縮袋の口にあてたらできたという体験談。







これ失敗しても失うのは少々の時間だけなので試してみる価値はあり、
幸いラップの芯に近い状態のものがあったのでやってみたところ。






ぐんぐん吸い込むではありませんか!




そうそう、これこれ!どんどん布団が小さくなっていくこの快感!!
と楽しみさえ感じながら(おい)。









このくらいかなと。
掃除機をはずすと、もれなく「しゅーーーーーーー」という音。





はい、そうでしたー。チャックのズレ問題。

あからさまに空気が入ってってます。







非常に残念。

ああ、だから圧縮袋嫌いなのよ。






そもそも前々から気になっていたズレ問題。
調べてみたところ、ビニールはずれるんだと。
簡単にずれるので、ひっぱりながらやれと。

なるほど、ズレが生じるのは仕方なく、それまたズレさせることでその場をおさめようということですね。
夫がむりくりスライダーでやってたのは間違いってわけでもないのですね。




でこうなってくるといよいよ指だけじゃどうにもならん。






もう一度、良い情報はないかと検索しましたら、
スライダー代わりにクリアファイルが使えるとの情報を入手。





それならおうちにあるので、クリアファイルでチャック部分をはさんで指に力を入れながらスライドさせてみました。








なかなか良い感じに滑り、もちろんスライダーよりは大変でしたが
ズレ部分も何度もおさえながら行き来させてたらなんか帳尻をあわせてくれて。








本当にインターネットの力にお世話になっております。




圧縮袋、スライダーをなくしたらクリアファイル。
圧縮袋、掃除機がコードレスのときはラップの芯。








かなりの教訓になりました。











ちなみに2セット目にとりかかると、その圧縮袋にスライダーがはりつけてありました。





なくしちゃいけないから、セロテープで貼ってたらしい。








おいぃ。











スライダーのなんと簡単なことよ…


しかし、やはりズレは生じまして、
そのズレをなんとかスライダーで誤魔化したあとに
空気を吸いましたが、
「しゅーーーーーーー」音が数箇所から起きていて。







それをなんとかいさめるまでにもやはり時間を要しましたが、結局スライダーよりもクリアファイルが活躍しました。うまく力が伝わる。






ちょっとした大仕事でした。





布団圧縮にはラップの芯とクリアファイル!間違いない!!