今日は朝から娘の

「とあるチャレンジ」に付き添って外出中。



山の上にある

その会場が

徐々に近づいてくる。




たくさんの同年代の子たち。




そんな中、11歳の娘が

「みんな、自分と戦ってるんだね」と

ボソリ。




彼女の話はこう続く




「人生って、自分とどれだけ向き合えるかが

ママくらいの年齢になって

幸せかどうかが出てくるんだね。」


と。




「なんでそう思うの?」と私






「わたしは、毎朝起きるのがしんどくて

自分に負けそうになる。



今日も、

早く起きるのめんどくさいなぁって思って

布団の中から出れなかった。



でも、

そう言うちょっとのことに向き合って

自分を乗り越えることで

人生って変わるんだと思ったんだ」




と。






11歳にしてはなかなか深い。




「哲学者は小学6年生」は

そのまま話しを進める。






もし、私がこのチャレンジに失敗したとするじゃん?

でも

「やってみた」ってことが

大切だったね。って

自分を褒められると思う。




そして、それが

人の中身を濃くしていくんだよね。




だって


ママ位の年になると

かわいいとか

キレイは通用しなくなるじゃない?





何が残るかっていうと

どれだけ魅力的に生きたか

ってこと。



自分に向かって

生きてきたことで

滲み出るものが



みんなから愛されていく香りになる。



本当の魅力は

人の中身だと思う。





だからもし

このチャレンジに失敗しても

私の中で経験は残る。



でも、チャレンジを辞めたら

私が悲しむと思うの。




だから

魅力ある人になれるように

自分にチャレンジしていこうと思う。





と。





・・・



おいおい??


聞き捨てならない箇所があったので

そこは太文字にした









人生とは、自分とどう向き合っていくか。

つまるところ自分との戦いしかない。






だから




周りや他人を気にして生きるのではなくて





「自分がどうしたいのか?」





と言う

自分にチャレンジする経験が大切だと言うこと。





だったら

母の私も

自分にチャレンジして行きたい!









周りの人にどう思われるかじゃなくて








自分にどう思われるかが

何よりも大切なのだもの。







現実

自分にチャレンジ出来る人って

そんなに多くない。




でも

自分を超えて新しい景色を見たい

と言う人は常に美しい。




それは年齢に関係なく

魅力的だからだ。







いつまでも美しい人でいたい。






そして、

自分もチャレンジし

さらにチャレンジする人を

応援する人生は

もっともっと豊かで美しい




「幸せに生きたい」と願うなら

まずは

自分に正直にあることだと切に思う。






哲学者・ひかり






さて




私は今朝の出来事をこうして受け取ることを

「こどもからの愛を受けとること」

と思ってる。




親子セラピーコースでも

ここを起点として、伝えています。




そのコトについて



更には、

自分らしく生きようとする子どもを

どのように育てたらいいか?



ママが自分を生きることの大切さについて





宇宙のカラクリを交えながら

昨晩はYouTube Live配信をしました。







「時代が変わっているのに

子育てや、教育が変わらないんじゃ

どうしようもない!


だからこそ

家庭のママが、新しい時代に合う子育てをすることが

これからの子どもの

能力、才能を引き出すことになる」



みたいな。



我ながら名言キタww




池川先生も、名言だらけのこのLive

アーカイブで

ご視聴できますので、

ぜひ見てね〜。



魂の子育てを通じてママの魂のキャリアアップを目指す!『新・地球の生き方』無料ライブセミナー9月4日(土)21時~無料LIVEセミナー!魂の子育てを通じてママの魂のキャリアアップを目指す!『新・地球の生き方』9月10日までの期間限定販売中!⇒ https://vitaliser-inst.com/chonan-newearth/clubhouseで同時放送中!https://ios.clubhouse....リンクyoutu.be








☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’

 

9月10日(金)まで
 

☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’

 

インディゴ・クリスタル・レインボーチルドレン

宇宙キッズなお子さまを持つ方、

人の気持ちがわかり過ぎてつらい方、繊細な方など

新人類がこの地球に馴染んで生きやすくなるための

新・地球の生き方の決定版

 

 

 \新・地球の生き方オンラインプログラム/ 

『New Earth』

 

 

 

 

 

 

 

 

************************ 

 

 

検索ID  cherishhana

 

https://line.me/R/ti/p/%40cherishhana