5月14日(土)に
キッズマッサージを主軸としたコラボイベントを行います。

先日、一緒にイベントを行うMさんと
私たちらしいイベントにしよう!!
と話をしてました

今回のキッズマッサージはMさんが行うのですが
Mさんが、自分のお子さんにキッズマッサージをする時に
一番大切にしている事があるそうです。

それは

ドキドキ子どもの目を正面から見るドキドキ

実はMさん、聴覚に障害をお持ちなのですが
それもあって
子どもの発する言葉を聞くのではなく【目】を見てココロを聴くそうです。


子どもの目を見ると、
今日の様子や保育園であった事が何となくわかり
ココロを導き出す鍵になるそうです。
そして身体や肌をさわる事でいつもと堅さや熱さが違うと
子どもの言語化できないココロをさらに感じ
子どもの【感情の旅】の道先案内人になれるそうです。

なるほど~!!目は口ほどに物を言うとはまさにですね。

ママ達は、日常 言葉によって
隠れた感情に寄り添い、適切な言葉かけをしますが
子どもは言葉にできない気持ちの方が多いのかもしれません。

その方法がキッズ(ベビー)マッサージだったり、
抱っこセラピーだったりするんですね~ドキドキ


その他にも母子関係のコミニケーションが及ぼす社会性についても
お勉強されているので
その辺りも併せてお話して頂けそうです!!

とっても楽しみです。

こちらのコラボイベント
参加者を募集してます!!
土曜日なので、パパも一緒にご参加いただけます。

そしてなんと

チューリップ赤キッズマッサージ&出産を楽しく上書き~&夜泣きのお話チューリップ赤

豪華3本立てです。