
- 前ページ
- 次ページ
自分に自信がないんです!!
きっと、本当は多くの人は
「自信なんてない・・・よ」
そういう思いを抱えながら
進んでるんじゃないかなと思う。
私は、よく
「怖いから進む」言う言葉を使いますが
これは、
バンジージャンプみたいに
気合いを入れて飛び込め!!
という意味ではなく
「自信がなくて、先が見えないからこそ、自分の想像を超えたものが待っている」
と言う意味で使ってます。
なになに?わかりにくいって?
これを違う例えで言うと
自分1人で何とかしようとしたら、
自信なんて生まれるはずがない。
だって、先が見えない大海原に
たった1人で漕ぎ出しているわけだから。
でも、
自分の想像を超えるというのは
自分で予測できない場所まで行ける!
すなわち、
自分1人ではない
と言うこと
自分1人ではないって言うのは
「あなたの後ろには、
神さまやご先祖様と言う
見えない存在がサポートしてくれているよ」
ってこと。
だから
自分に自信がない
と言うのは
私しかいない、1人ぼっち
って思っている時だって言ってるってこと。
先程も書いたけど
あなたは本来、1人じゃない。
あなたの中には
何千人もの御先祖さまがいるし
彼らから託された愛を
たくさん持って
今、ここにいるのだから
こうして私は
支えられてるんだ
そう考えると
「自信がない」
って思いが、少し消えていく。
でも、これが真実だと思うのです!
大丈夫。あなたは1人じゃないからね。
あ、そうそう
今晩(2/25)21時より22時まで
初めての、
【クラブハウスルーム】を開催をします!
クラブハウス
良かったらフォローして
参加してくださいね♪
来週には
胎内記憶の第一人者の【あの人】とも
ルーム開催しちゃいますよ
人とどう話したら良いかわからない
話が続かない
グループの中に入ると孤独を感じて浮いているような気がする
どのタイミングで何を話せば良いかわからない
何人かで話していると
何か言って沈黙されたり、空気が変わると怖いしな
まわりに受け入れられてない気がする
みんなといても
どこか孤独を感じてしまう
何よりも人が怖い
すぐに傷ついてしまうし
友達がいない
だから表面的なつきあいもできない
少し並べただけでもこれだけ出てくる
人間関係の悩みって、本当につきないよね。
とってもわかるな
私はね
自分の何を変えたかったのか?
って言ったら
「人間関係を変えたい。
みんなと上手に関われる人になっていきたい」
そんな思いが強かった
そこで分かったことがある
「そんな自分はダメなんだ」
という
悲しさに埋没している自分の心を解いていく
それを具体的にいうと
まだ心に落とす影
もしくは過去にそういう経験をして引きずっている影
でも、その影を持っていても
いいじゃない
そうやって
自分の心を
ひとつひとつ
「いいじゃない」って結んでいき
ダメだと思ってる自分を許していく
みんなと仲良くなくたっていいじゃない
キラキラしてなくてもいいじゃない
私が一番大事にしていること
それは
私がわたしらしくいられる人と一緒にいよう
無理しないで、
この人といる私が、なんだか好き
楽しい気持ちになるし、
のびやかに広がっていく
そして、時には苦しいコトもちゃんと私のために言ってくれる
そんな人と一緒にいられる時ことが
豊かな人生というんじゃないかなって。
でも、傷ついてきた人は
とっても繊細で怖がりだから
その一歩を踏み出すのも
どうしたらいいかわからないんだと思う
胸がいたいものね。
まず
ここまでこれた自分に、
「ありがとう」って言ってみて欲しい
そんなことをしたって無駄って思わないで
「ありがとう」という言葉で
ほんの少し、自分の心が解けていく
それでいいじゃない。
そして、きっと
繊細すぎるから
感じすぎてしまう
人の心の裏表がわかりすぎてしまうから
自分に嘘をつけなくて
怖いんだと思う。
でも
自分の心を使い分けられない
うまく表現できない
生き方が不器用だけど
キレイな心そのままで生きている
そんな雫たちが結びあって
美しい世界の輪が
できるのだと思ってる。
なかなか理解されないかもしれないし
苦しいかもしれない
「そんなんじゃないんだけどな」
と思うことばかりかもしれない
でも、そうやって生きていく人たちが
優しい世界を作っていければいいじゃない
少しずつ
一歩ずつ進んでいけばいいじゃない
って思う。
私が私でいればいい
自分でいればいい
背伸びしたり
誰かになろうとしなくていい
そうすると
自分の無限の可能性が見えてくる
すると
自分の正直さを生きれば
仲間はたくさんいるし
少しずつ、集まってくる♡
薄いピンクベージュのバックが欲しかった
そんな時に運命の出会い!
色も形も理想通りのバックを見つけた。
でも
買うかどうするか、
すんごい迷った
悩んだ一番の理由は
「大きさ」
肩掛けの小さいサイズがいいなって思ったけど
このバックA4の書類がすっぽり入るタイプ
小さなシリーズはない
でも、書類が入るのはいいな
しかも、めちゃめちゃ好みだし
悩んで悩んで悩んで悩んで×100
1時間くらい悩んで
結局
買っちゃった
その日、娘は
塾からの帰りが遅かった。
あまりにも遅かったので
旦那がバイクで娘を探しに行った。
しばらくして、
バイクの後ろに乗った娘が帰って来た。
娘の胸には
かわいくラッピングされた袋を
大事そうに抱えて帰ってきた。
その袋を見た時、
私はピンと来た
まさか
もしや
すると娘
「ママにどうしてもプレゼントしたいものがあって」
と、袋を差し出す。
袋を開けると
それは
小さめの、肩がけのピンクベージュのバックだ
「ママがピンクベージュのバックが欲しいって
すっごい悩んでたから
塾の帰りに小さめのを買いに行ったよ。
お年玉、はたいちゃったけど
大好きなママに、喜んでもらいたかったの。
はい!ちいさめ」
ひっぇえ〜〜
嬉しかったよ。
もちろん
だって、お年玉はたいて買ってくれたんだもん。
欲しかったんだもん。
でも
なんか
それらもふっとんで
すんげ〜〜〜!!
とびっくりした。
娘は
母の私の気持ちが手にとるようにわかるそうだ。
以前、私の気持ちがわかっているという
娘のブログをアップしたけど
これ、facebookでめちゃくちゃバズった。
(シェアだけで、300以上だったような笑)
↓ ぜひ読んでもらいたい↓
先日も似たようなことがあった
とても緊張した仕事が終わり
ゆるんだ時に、思わず
「クレープ食べたいなぁ」とこぼしたのだ。
家に帰ると
「はい、クレープ。ママ、食べたかったんでしょ?」
とコンビニでクレープを買って来てくれていた。
このクレープを食べた時の
安堵感といったら
格別だった。
一昨日は、ピザポテト
みんなが寝静まった深夜
こっそり買って、バリバリ食べた。
すると昨日
「はいママ、おみやげ
これ好きでしょ」
と、娘
夜中バリバリ貪っていた
ピザポテトがっ!!!
ギャーーー
恥ずかしい〜〜〜!!
でも、なんでそんなに
ママの気持ちが分かるの??
そう娘に聞くと
ママ、
その人を「大好き」って気持ちが
愛になって
相手と自分の間に
目に見えないへその緒が出来るんだよ。
そのへその緒を心の目で辿っていくと
相手の気持ちが
「すっ」と流れてくるんだよ。
でね、親子は元々
本当のへその緒で結ばれてたし
お互いに親子になろうねって
「決めて来た」から
愛も強いし
結びやすいの。
特にこどもからママへはね。
あ、でも正確にいうと
ずっと結ばれているんだけどね。
目に見えないへその緒は
相手の些細な気持ちや感じ方も
察するコトができる
でも、その源は
お空にいる時に
「この人を愛したい」と
お互いが決めて来たコト。
そして今、地球で
その約束を果たし
「相手を愛してる」
という
この世界で一番強いものが
見えないへその緒として結ばれていくのだと思う。
それは、親子からスタートするけど
でも
親子に限ったことではなく
パートナーや友達
あなたのまわりにいる大切な人とも
同じだと思う。
でも、
これ以上
ママの気持ちを見すぎないでね
だって、恥ずかしいじゃない
と思うのも
ぜひ分かってして欲しいのです。
娘が教えてくれたステキな話を
いくつかリンクしておきます。
こどもって、魂の視点でいうと
親の親なのかもしれないね。
地球に来る前、ボクは龍として
地球を守っていたんだよ
そんなことを
お話ししてくれる子が
たくさんいます。
最近の子供たちは
地球に転生しに来る前は
天使として人間をサポートしたり
龍として地球や地域を見守って来たり
または、地球より進化した星からやって来たり
様々な魂が降りて来ているようです。
龍は命そのもの
私たちの運命、宿命
全て宿し
地球で私たちが何をするのか
しっかりと導いていく役目があります。
これは、正確に言うと
自分の中にみんながみんな
眠っている神秘のチカラ。
その中でも
龍自身のエネルギーを強くもった状態の子どもも
少なくはない。
そのような子は
おおらかだけれど、
意思が強い。
マイペースだけれども
周りの様子をしっかり見ている。
そして
感覚が鋭く、
様々なことに興味関心を持っていて
チャレンジ精神旺盛な子
でも
ちょっとだけ抜けている「天然」なところが
かわいい
龍は地球や
多くの生命体を守るので
地域や全体的なことを見ていくのが得意。
これを
そう言うエネルギーを持った子を
育てるママに望むことを伝えるなら
柔軟さと、自由、意思を尊重するおおらかさを
兼ね備えていることが
龍のエネルギーを持った子の
個性を発揮しにくいからなんじゃないかな。
と思います。
そして、何よりも大切なこと
それは
ママが自身が
自分の中の女神や神聖に気づき
もっと豊かに美しく
感受性を広げて喜んでいくこと
時代も
より感覚的で心を中心として
動いていきます
だからこそ
ますますスピリチュアリティーが開く方が増えて来るでしょうね。
それに伴って、
宇宙の子供たちの転生の勢いも
増えていく。
すると
宇宙の概念を取り入れた
子育てが
これからの時代を担っていくと
より感じてます。
そして、
スピリチュアル的な感覚を内在している方って
繊細で感じやすいからこそ、
人の気持ちを察してしまい
どうしていいか分からなくなったり
人と感性が合わなくて孤独を感じて来た人
なかなか理解してもらえない。
すなわち生きにくくて
傷ついてきた人たち
でも、そんな人たちが
ますます子育てや自分育てに
活躍していく世界になっていくと思います。
そして、
そう言う人達同士が手を結び
これからの
「心を中心とした世界」を
新しい子どもたちのエネルギーと共に
牽引していくと思います。
ますます
感性が近い人同士が繋がり
新しい時代を作っていく
楽しみでいっぱいです!!
妊娠・出産・産後は神や魂、宇宙と繋がるスピリチュアルの扉が 開かれている時
ですので
産後うつ
という症状は
喪失の感情とスピリチュアルデトックス
という意味も含まれています。
そして
今まで取り残されてきた喪失の感情を
このタイミングで
ちゃんと悲しむ、ちゃんと見てあげるタイミング
とも捉えられるんです。
今日はこんなご相談が届きましたのでご紹介しますね。
先日、出産しました!!
予定日は7月だったのですが、約三週間も早く産まれてきてくれました。
予定日よりかなり早い出産で、かなりビックリしてしまいましたが、出産は安産でした。
私は一人目の出産後に産後うつ状態になり、
もとの状態に戻るのに約一年かかりました。
今回の出産では、色々と自分なりに準備(食生活の見直しナド)をしたつもりだったのですが、
産後二週間を迎え、激しい気分の落ち込みや不安、動悸、不眠に襲われおります。
こうなってしまった自分自身を責めてしまい、なかなか受け止めてあげられません。
産後うつの状態に対して、何か良いアドバイスがあれば教えて頂けないでしょうか?
Kさん、まずはご出産おめでとうございます。
こうして命を生み出してくださって
本当にありがとうございます。
一番の絶滅危惧種は日本人だとも
宇宙ではささやかれているなか
命のリレーをし、
日本人の一番大切にしている「命の結び」
をこうしてしてくださっているKさん
本当に素晴らしいことをされています。
しかし、素晴らしいとはわかっていながら
現実的に起きている
「産後うつ…」
これは苦しいですね。
よく、産後は骨盤が開いていることから
血流やホルモンが乱れることで
精神バランスや、ホルモンバランスの調整がつかず
鬱的状態になる
と言われてますよね…
産後鬱
もちろん上記の身体のバランスもありますが
私が感じていることは
「喪失の感情とスピリチュアルデトックス」
妊娠とは
十月十日、ずっとこどもを自分の中に宿し
一体化してきたエネルギー。
出産は
ずっと育んできたエネルギーを生み出すので
とても嬉しいことでもありますが
同時に「喪失の感情」も味わうことになります。
ほとんどの方は、
「喪失の感情」よりも、
「赤ちゃんを育てなきゃ!!」
と、生理的なスイッチが入るので、
母性でなんとか切り抜けちゃいます。
しかし、この喪失をやりすごしていくと‥
全く違うことで涙したり、
苦しくなって
感情をリリースしようとするんです。
敏感な人であれば尚更
逃げ切ることが難しくて、このようなタイミングにでてきてしまう。
例えば、
普段泣かない人が、
ドラマや映画を見て泣いてしまう。
失恋で苦しかったのに、涙も出なかった。
けれどある日、ペットがいなくなったことで
どうしようもない悲しみが襲ってきた。
それを遡ると、
あの時の失恋の傷がうずいて
なぜかその人がグルグルまわり苦しくてどうしようもない。
とか。
こどもの場合だと、
転んで頭をぶつけただけなのに、
異常なほど長泣きをする。
その一例絵として
出産の時に、黄疸がでたり、帝王切開になって
ママと離れてしまった寂しさがあるのに
うまくそれが出せなくて
全く違うタイミングを使い、その時の感情を泣くことによって出してくる。
などがあげられます。
未消化だった感情が、
何かの「喪失の体験」
または、「痛い!」
という感覚を元に思いだし発散しようとします。
産後鬱も原理は似ています。
鬱を遡っていくと、
そこには
自分の母親との急な別れがあったり
(例えば、実際の別れではなく、精神的な別れ)
妹、弟ができて急に注目がこなくなって
お母さんを取られた悲しみがあるのに
お姉ちゃんになっちゃったから、しっかりその感情を出せなかった
突然、何かの理由で断乳をした。
など
また、大好きな先生と未消化な別れ方をした
納得いかない状態で、人や職場、状況と離れた
など、いわば過去に取り残された
「ポッカリ穴が空いた感情体験」が
産後に出てきます。
でも、なぜ産後か?
というと
産後は、子宮が開いているので
感情が溜まってる扉が開いている状態です。
(感情は子宮にたまります)
言い換えれば、
感情という深い潜在意識の扉が開いてたり
緩んでたりするので
そこにアプローチしやすくなるので
様々な抑圧が吹き出し
どう、対処していいのか分からない。
そして、身体や環境の変化にも着いていけないので
感情のバランスと身体、心の調和が取れないことから
鬱的状態になりやすいのです。
出産の時など
女性は潜在意識に入るといわれています。
子宮口が全開になりますものね。
それが故、感情や本音の声が一気に出てくるので
対応できなくなって
呼吸が乱れたりしますし
微弱陣痛や子宮口の開きが遅い人は
抑圧して我慢してきた人生を送ってきた=開くことや開示に時間がかかる
というケースが多いのです。
私はこのタイプだったので、出産に時間がかかりました。
いうなれば妊娠・出産・産後とは
子宮=神や魂を宿す場所の宇宙と繋がるスピリチュアルの扉が
開かれている状態でもあります。
このような繊細な状態なので
感性が際立って、
宇宙や自分の過去の思いと繋がってしまう。
そんな不安定な時に
宇宙人のような予測不能の赤ちゃんを育てるのです。
これは女性が器用だからできる事でもあります!!
また、わたし2人目だから大丈夫
という方もいますが
何人であっても、
お母さん自身に潜在的な抑圧があったり、未消化な喪失の体験があると
これらの芽は、何人産んでも存在してるので
出てきてしまいます。
では。
どうすれば良いか??が
とても大切ですよね。
一つ目に
性格や環境的に抑圧が強かったり、喪失の体験をそのままにしてしまう人は
呼吸が浅くなる傾向があります。
理由は先ほどもお伝えしましけれど、さらに言うなら
心と身体は繋がっているから。
いきなり見えない領域の心にアプローチするのって
とっても難しい。
だからこそ、意識的に呼吸を深くすることをススメします。
呼吸に関しては、こちらの記事でご紹介した方法もオススメです。
https://ameblo.jp/cherishhikari/entry-12384768070.html
そして2つ目
自分の喪失の体験をちゃんとリリースする時だと知ることです。
知っていると、私たちは次へ進めます。
今までの辛かったこと、悲しかったことなど
出てくる感情をそのままにして
ちゃ〜んと出させてあげます。
いわば、デトックスの時期です。
いっぱい泣いたり
いっぱい怒ったり
今までしちゃいけない!!
と思って我慢してきたことを自分に許可していく。
このように
心の解放が進んできたら
3つ目
今、自分の中で生きている鼓動を感じてください。
これは「いまここ」に意識を戻す作業です。
この子どもや家族と
どのように過ごしていきたいか
リラックスした時に本当の自分の思いを放ちます。
すると、身体からのこわばりも溶けて
随分と変化していきます。
ポイントは
今まで取り残されてきた喪失の感情を
このタイミングで
ちゃんと悲しむ、ちゃんと見てあげる
妊娠・出産・産後は
心の荷物を置ける宇宙と繋がっているスペシャルタイムでもあのです。
ぜひ、やってみてくださいね。
先日、
「人との関係の中で、どんな悩みがある?」というアンケートをとらせていただきました。
たくさんの方にご回答いただけて
とっても嬉しかったです!!
本当にありがとうございます。
アンケートの結果
「人が周りにいると、不自由さを感じてしまう」
という方が30%
次に
「人と関わるのが苦手で、孤独を感じている」
という方が23.5%でした
この結果を別の言葉に言い変えると
「人に気を使ってしまう」
「ついつい合わせてしまって疲れてしまう」
「どう多くの人と接したら良いかわからなくなる」
ということでもあるのかな?と感じました。
私、この感覚すっごくわかるんです。
・表面的に人と合わせている私
・人と合わせるのに疲れている私
・気が合わないけど、つまらなくされると申し訳ないと思う私
・何をしゃべれば良いかわからなくて、沈黙が苦しい私
・相手に気を使って余計疲れてしまう私
・なのに、人間関係がうまくいかない私
・頑張ってない人の方が人間関係うまくいっていて悲しくなる私
・そんな私に自己嫌悪
というループを
ずっと繰り返して来たからです。
最後に残ってしまったのが
・人と一緒にいるのってどうしてこんなに疲れるんだろう
・なんで自分らしくいられないんだろう
で、
結果的に、目に見えない誰かからの抑圧が
いつもどこかにあって
ずっと苦しさを感じていた。
かの有名な「アドラー」も
全ての悩みの原点は人間関係だ!と言っているほどに
深刻な悩みなんです。
でも、どうしてこんなに大変なのに
人間関係ってさけて通れないんだろう・・・
大人になった今でも
職場、ママ友、コミニティーという空間で
人間関係は付き纏う
じゃ、私、どうしたらいいの?
その問の答えこそが
あなたを本当に導いてくれる「鍵」になっていきます。
というのも、
悩みや、苦しみ、人生でうまくいかないことこそが
その人の今世のテーマ
なのです。
よくよく考えてみてください。
うまくいかない
本来の自分と真逆の経験をした事を元に
私たちは、
どんな世界になら私らしく生きていける?
そう、自問自答しますよね。
すなわち、
うまくいかないからこそ
改善しようと、
そこに向かっていく
生きていく上で
「これは大事にしよう!」
と思う動機になるのです。
だからこそ、
この悩みがある方は
「人とのつながりがテーマ」として
今、その人生のテーマに向かって
うまれる前から決めて来た課題に取り組んでいる可能性が高いのです。
例えば、人間関係に全く苦労しないで
みんなと仲良く、幸せに過ごしている人が
より良い人間関係をスムーズにする方法を模索したり
なんで私の魂はこのような人間関係を選択をしたんだろう?
とスピリチュアル的なことに興味を持ったり
人間関係で苦しむ人を救うような学びや出来事、本に
触覚が伸びるでしょうか??
そこには間違いなく
何か「変えたい」というあなたの経験があるからこほ
ここに導かれたのだと思う。
魂が
その経験や動機を通して
「そこへ向かうんだよ!!」と
ナビゲートしていると思うのです。
すなわち・・・
人間関係や「つながり」が難しい人こそ
そこに自分らしく生きていく
「一番大切なヒントが隠されている」
ということ!
以前、鬼滅の刃についての考察を
ブログに書きましたが
この冒頭の文章を借りて
「人が周りにいると、不自由さを感じてしまう」
を
人との繋がりという別の視点でみていくと
こうなります
↓ ↓ ↓ ↓
* * * * *
「私たちはなぜ、
人より傷つきやすく繊細に感じて人をきにしてしまうのか?」
それは
天からの賜りし力
そのような苦しい経験をするから、
人を認め
個性を尊重できる世界にしていきたいと
切実に思える
そして、これからの時代を生きる人びとに
もっと生きやすい世界を手渡したい
不自由に感じずに
自分でいいんだ!
という個性と個性が繋がり合って
傷つけるのではなく
愛し合うことに使いたい
という
本当のあなたの思いが眠ってる。
きっと、この経験や感覚が
神さまとしてきた約束であり
あなたがこの先、生きる鍵になっていくはずなのです。
* * * * *
さきほどのリブログで
娘の「ひかり」はこんな事も言ってました。
* * * * *
ママ、
人ってみんないろんなチカラを持ってるでしょ。
神さまはそうやって
みんなが助け合って手を取って生きられるように
チカラが強い人
身体が弱い人
頭の良い人
おっとりしている人という
いろんな個性を作ったんだよ
* * * * *
と。
だから、私は
あなたの
「人が周りにいると、不自由さを感じてしまう」
という悩みや
「人と関わるのが苦手で、孤独を感じている」
という理由は
あなたが
人を傷つけたくないから、気を使い
人に気分を害して欲しくない
心地よく過ごして欲しい
それが故に
自分を抑圧してしまい
結果、自分が苦しくなる
どうやって関われば良いかわからないほどに
優しい人であるってことで
あなたの人を思う愛なのです
そんな美しい愛を
もうこれ以上、生きにくいという傷として使わないで欲しい
そんな清らかな愛を
安心、安全な人と共に
分かち合い
ありのままのあなたで結ばれるような関係に使える世界を
経験してほしい。
そしてもし
それでも
優しすぎるあなたが、傷ついてしまったとしても
「家族という場所」で
羽根を休めて、
また愛で繋がりたいと思える
大事な充電の場所=家族であって欲しいと思う。
今後
家族の繋がり、人との繋がり、様々な関係性との繋がりについて
私が経験しながら感じたこと
考えていることを
もう少し詳しく書いていきますね。
昨日のブログで
新プロジェクトに関わる
大切なアンケートをさせてもらいました!
みなさまご協力、
本当にありがとうございます。
たくさんの方がアンケートにお答えくださって
私の指針もよりはっきりとしてきましたが
できれば、もう少しお答えいただきたいので
まだな方、協力してあげてもいいよ!
という方はこちらにお願いします
(アンケートは1分位で終わる簡単なもので、無記名でOKです)
https://docs.google.com/forms/d/1WCkSqPC2zIfgM5iP3o4c31x5TZ-af4oqg0ZTsXSIyEc/edit

さて、昨日のブログ繋がりで
リメンバー・ミーのことを
さらりと触れましたが
「ご先祖様を敬うってそうしたらいいんですか?」
「お墓参りの意味ってなんですか?」
というご質問をいただきましたので
お答えしますね。
と、その伏線として、
私とご先祖様のお墓参りの話を一つだけさせてください。
私は、11月に産まれて初めて母方のご先祖様のお墓参りに行って来たのです。
その時の様子はこちらのブログからどうぞ
色んな偶然が重なり
母方の家系図が、私の元にやってきたのが
お墓参りに行く寸前。
その家系図に、気になる名前があり
家系図を調べてくださった方に聞くと
「このような名前の方は多く出家したり
産まれた時から、神様の元で精進するように決まっていたケースが多いんですよ」
らしいです。
で、そのお名前が
「白蛾」さん
確かに
周りと比べて違和感がありますよね。
そして・・・
この違和感がとても大事なことだったのです。
家系図が来た数日後
私は産まれて初めて
自分の叔父、叔母に会ったのです。
私の叔父、叔母はそれぞれ父親が違うことで
激動の人生を歩み
兄弟たちはバラバラになってしまいます。
でも・・・
70年の月日を経て
兄弟が初めて揃って会うことになったのです。
その真ん中には
この日に合わせたかのように
私の手元にやってきた
「ご先祖様の家系図」がありました。
70年のそれぞれの人生を経ての再会
これは、間違いなく
「ご先祖様がつないでくれた家族の縁」
だと思ったのです。
ご先祖様のお墓参りとは
ご先祖様に敬意をはらう意味として
足を運ぶ
「ありがとう」と感謝を込めて
生前、ご縁があってご先祖様を育んでくれたその土地の
空気、水、食べ物
全てのものに感謝すること
これがお墓参りの意味のひとつだと思ってますが
でも、これだけではなく
家族がまた、1つになる
家族という古から続く命の縁
ご先祖様が思いを託し
命をつないでくれて
今、ここに生きている人同士が
お墓参りを通して
また、再会する。
きっと、ご先祖様は
兄弟、家族で力を合わせて生きてほしい
ひとりでは乗り越えられないことを
家族で、兄弟で
乗り越えてほしい
そう思っているのだとしたら
ほんの僅かな時間でも
何年ぶりでも
家族や兄弟に会う
ということがお墓参りという風習として
ご先祖様は私たちを引き合わせようとしているんじゃないかなと思う。
そして、さきほど出て来た「白蛾さん」
実は、、、、、
この方のお墓だけ、代々のお墓ではなく
そのお隣に
「白蛾さん」だけのお墓として建っていたのです。
叔父は、この人がわからないから
「お墓をどうしたら良いか」長年悩んでいたそうです。
でも、今回初めて兄弟が会うことで
「白蛾さん」のお墓をどのようにしたらいいか
ヒントが掴めるかも
と感じていたようです。
まさに、「白蛾さん」は
同じ血族で、出家された方だと
今回、家系図で分かったのです。
「白蛾さん」は、私に
血の繋がりのある兄弟だよ。
ちゃんとみんなを見守ってるよ。
と、メッセージを託してくれたんだと感じたんです。
そして、神さまに支え
一生を終えた血族がいる
というのが、
なぜか私の中での喜びに変わったのです。
自分のご先祖様のお参りをした
その時に感じたのは
自分の生き方、生きていく道
代々受け継がれきた道が
寸分違わず
為されている。
だから
私は、今、切に思うのです
自分の思いを大切にすることは
ご先祖様を大切にすること
あなたの心に咲いた思いは
どんな些細なことでも叶えて欲しい
誰の意見を気にするでもなく
ちゃんと伝えて凛と生きてほしい。
なぜなら
あなたの人生は
あなたと、過去の命の受け継ぎもの
その全ての集結なのだから。
自分を生きるとは
決して自分だけじゃない。
たくさんの人の命と思いと愛の上に成り立っている。
それを謙虚に受け入れてることこそが
命への敬意に繋がるのだから
このように
お墓参りの時のブログにもこの言葉を書きましたが
その思いは今も変わりません。
そして、私の本当の祖父
祖父のお墓だけは
どうしても見つからなかったのです。
だから、
祖父の産土神社(産まれた時に一番近くにあった、または一番よく行った神社)
に行くことにしました。
私は、なぜか
白山比売神社(石川県に鎮座している菊理姫を祀る総本山)に惹かれていて
目に見えない死生観を
白山比売神社で教わった・・というか
鳥居で乱舞する人魂を見たり、
人生で大切にすることがインスピレーションで入ってきたり
という
不思議な体験があったのです。
そして今回、家系図から
私の祖父の生まれ故郷が
白山比売神社の「白山市」だったことが分かったのです。
祖父は白山の麓で生まれ育ち
白山比売神社にも
何度となく行ったんだろうな。
今、はっきりと
見たことも、話したこともない祖父が
私の中に間違いなく存在していて
生き方のメッセージを送ってる
そう、感じて
なんだか
涙が出て来ました。
・・・
うまく言葉にできませんが
「惹かれる、感じる」ということは
自分の中に宿るご先祖様からのメッセージ
自分を知るルーツを
ちゃんと伝えてくれているような気がするのです。
すべてが私たちの中で美しく巡ってる。
必ず自分のルーツがある。
そして、これからの自分の生き方も
そこに必ず隠されている。
それは、何度も言うけど
自分で思うこと、感じること、やりたいこと
惹かれるもの、場所などは
ご先祖様が、私たちにたくしてること
気づいて欲しいあなたの才能
もう一度、足場を固めてもらいたいあなたの生き方の原点なんじゃないかな
そう思うのです。
魂の繋がりがある人間関係について
このブログでも色々と書いてきましたが
ディズニーの最新映画
「ソウルフルワールド」や
「リメンバー・ミー」
など
まさに
「魂の繋がり」ど真ん中の内容ですね。
時代の流れが、
「ご縁のある人と出会い、どのように人間関係を築いていくか?」
という所に
否応なく向かってる気がします。
コロナウィルスの蔓延から、
この傾向はさらに強まっていますが
最近は
「クラブハウス」などのアプリも良い例ですね。
(クラブハウス:アプリの1つ。人と人が繋がって、ルームという中でおしゃべりをしたり、聞いたりして楽しむ交流の場)
かくいう私も、何もわからないまま登録し、ルームとやらに入ったら、
急にお話することになり、ビックリしました笑
でも、きっとここには
「人と繋がりたい」
という感覚がマックスを迎えているし
さらに深いところでは
「本当の自分を知ってもらいたい」
「ありのままの自分を誰かと分かち合いたい」
「心から通じ合える人に出会いたい」
など
人の本能の部分に
スイッチがどんどん入っているんじゃないかな。
と感じます。
そのツールが
SNSなどで、
瞬く間に出会える仕組みになっているのは
まさに「風の時代」が表していると感じます
(風の時代とは、星の巡りから、地球が今いる時代のこと
特に人間関係や情報、つながり、個性が立つという示唆があるようです)
だからこそ
切に求められているのが
「人間関係の再構築」
だと思うのです。
すなわち
「魂のつながりのある人たちが
急速に集まりだしている」
とも言えることだと思うのです。
でも、これは
「これから出会う」だけの話ではなく
もうすでに出会っている人と
「再構築」する
という、
魂のご縁を結び直す
所にも繋がっているんです。
新しいプロジェクトの柱は
まさに
「魂のつながりのある人と出会い、再構築する」
というところなんです。
プロジェクトについてはこちらを見てね
でもね
私はただ、
「新たに人と繋がりましょう」とか
「友達の数を増やしましょう」とかは
ホント要らないと思ってる。笑
社交的になれ
とか
心の扉を開け思い切って話しかけろ
とか、
そういうことを言ってるのではなくて
魂が決めて来た人間関係を知っていく方が
何千倍も大事なことだと思うの。
だって、
あなたの人生のシナリオを大きくサポートして
共に生きていく人
共に世界を創っていく人
愛で結ばれている人
こそが
あなたの人生を導きサポートする
大切なお守りのような存在になるのだから
あなたのお守りになる人
そして
あなたが大事な人のお守りになる
私、一度面白い経験をしたことがあるの。
それは、お友達とお茶をした後、
トイレに行った時
そのお友達のご先祖様が急に現れて
「○○のお守りになってくれてありがとう」
と、伝えられたんです。
3年前、オリジナルで作ったお守り。
そういえば、今回のプロジェクトってこのお守りが導いてくれたっけ笑
正直言って、トイレでですかっ??
って、ビックリしたけど
すごく嬉しかったな。
自分が誰かのお守りになれてるなんて
なんて光栄なことだろうって。
そして・・・
人生を終える瞬間
走馬灯の中で出てくる人って誰だろう
きっと、その人って
「魂の繋がりのある人」だと思う。
逆にたくさんの人が
一瞬で出て来ても
誰だかわからないよね笑
だからこそ
本当に大切な人とは
魂で結ばれているのだから
その人と、この地球で一緒に
どのように過ごすのか
と言うことが
何よりも大切なことだと思うのです。
そして、そういう相手とは
必ず出会うようになっている
この考え方を
すごくすご〜く掘り下げて
人生に登場する魂が繋がっている人との関係を
しっかり取り戻すし
再構築する。
さらに大切な繋がりのあるサポーターと世界を創ることこそが
新しいプロジェクトには
絶対に欠かせないことになっている。
「本当になりたい自分になれる」を
人間関係を通じて、叶えていく
そして、
もっともっと自分を好きになっていく
もっともっと縁ある人を愛していく
そんな美しい結び目になってほしい
だから、ここで
あなたが人間関係に対して、
どんな悩みを持ってるの?
何につまづいているの?
ってことを知っておくことって大事だと思うんです。
そこで
「人との関係の中で、どんな悩みがある?」
というアンケートを取りたいと思います。
所要時間1分ほど(無名でOK)
https://docs.google.com/forms/d/1WCkSqPC2zIfgM5iP3o4c31x5TZ-af4oqg0ZTsXSIyEc/edit
⬇︎
こんな感じのアンケートです(所要時間1分)
アンケートの内容踏まえて、
みなさんに一番必要な内容をお届けしていきますので
ぜひ、ぜひお答えくださいね!!
もう1回、貼っちゃう(笑)
https://docs.google.com/forms/d/1WCkSqPC2zIfgM5iP3o4c31x5TZ-af4oqg0ZTsXSIyEc/edit
そして、新プロジェクトについて、
たくさんの質問など寄せられていて
本当に嬉しいです。
ありがたいです。
どこからでも参加でき、
あなたの魂の約束を果たすプロジェクトにしています。
そうぞ
楽しみにしていてね!!