【こそだて英語➡質問】looking forward toとlook  forward  to | 出張 英語絵本おはなし会&おやこ英語レッスン★おやこEnglish【英語苦手ママこそ”ママが笑顔になる”こそだて英語】千葉/八千代/印西
【こそだて英語➡質問】looking forward toとlook  forward  to

============

キーワードは・・・

ママが笑っていれば
家庭は安泰スマイル

出張スタイル

英語絵本おはなし会

”ママが笑顔になる”こそだて英語

★ おやこEnglish ★

講師 あべようこ ですスマイルちゃん

 

 

 

うふふ照れ

 

あ、すみません!

ニヤニヤから始まっちゃいました(笑)

 

だってね、

読者さんから英語の質問を頂いたんですー!

 

日常の中で、

「ん?コレって英語でなんて言うんだろ?」

とか

「あれ?この英語とこの英語、どう違うんだろう?」

って考えるなんて、

グローバル脳になってきてる証拠ですもんハート

 

英語好きが増えてうれしいピンクハート

って、ニヤニヤしちゃってたわけです(笑)照れ

 

 

 

さて本題!

 

ご質問はコチラ★
「楽しみにしています」と言うのに、
look  forward  to  を使う場合、

be  looking forward to ~ing   と学校では習いましたが

be  動詞を使わずに
look  forward  to  ~ing   と使うこともありますか?

また、
その使い分けはどんな場合 起きますか?

 

そうだ! はい!お答えしますね。

 

一言でいうと、

① I'm looking forwardo to -ing. はカジュアルで口語的、

② I look forward to -ing. はフォーマルは文語的、

な表現なんです。

 

 

 

例えば、

お友達と食事をして別れ際に言うのは、

①I'm looking forward to seeing you again.

また会えるのを楽しみにしてるよ~!

 

で、

 

お仕事の場面などで、

②I look forward to seeing you again.

またの機会に、お目にかかれることを楽しみにしております。

(これは、「別れ際に言う」というよりも、「翌日のthank youメールに書く」イメージですね。)

 

という感じ。

 

 

なんて解説しているけど、

(文法を)気にしすぎて言葉が出ないよりは気持ちを伝えたほうがいい。

でも、ビジネスの場面などでは、丁寧に言うに越したことはないよね。

(職業や場面によっては、それがおもてなしにつながるし)

 

 

こういう英語の表現(や文法)の情報は、

「こう話さなくちゃ!」と捉えるのではなく、

「へぇ~!英語ではそういう表現があるんだね!

おっもしろ~い!(*´∀`*)」

くらいで捉えてもらえたら、嬉しいです。

 

 

 

英語の質問、

こそだての質問、

ヨウコ個人への質問(?)

どんなことでもOK!

いつでも受付中ですよ~ニコ

 

 

 

☆★現在募集中のイベント★☆
1_Wh【残席1✨】8月1日(水)プレママタイム夏休み特別企画!

おやこEnglish de 手形足型アート やってみよう!

詳しくは➡ コチラ

 

1千葉駅前の本格ヨガスタジオ・ヨガソルナ様にて

【8月6日】第7回:オーガニックママ交流会

予約方法など詳しくはヨガソルナHPにて➡ コチラ

 

続きは コチラ から。

 

前回の様子はコチラからご覧いただけますハート

https://ameblo.jp/cherish1023/entry-12385778243.html

 

 

 

 

☆おやこEnglish☆
あべ ようこスマイル

 

 

 

【おやこEnglish公式LINE@配信中】

こそだて英語フレーズや
親子でお出かけ!イベント情報
を無料配信しています♪
ID検索は @yok8591y
友だち追加  
登録時に 「バックナンバー」 と
メッセージ送信で
過去3回分のこそだて英語フレーズ
✨プレゼント🎁

【あべようこ Instagram】
Instagram oyako_english.jp
or
Abeyoko で 検索!

 

 

花花おやこEnglish開催状況花花
( ri-ma月 )
7月 9日(月)・ZOOMおやこEnglishプライベートレッスン終了
7月11日(水)・TRC八千代中央図書館おはなし会終了
7月24日(火)・ウーマムフェス@イオンモール千葉ニュータウン終了
7月27日(金)・プレママタイム終了
7月30日(月)・ZOOMおやこEnglishプライベートレッスン

aya 8月 月曜日 Monday aya
8月 1日(水)・プレママタイム夏休み特別企画残席1【申込受付中!】
8月 6日(月)・千葉駅前ヨガスタジオ ヨガソルナ様オーガニックママ交流会 【申込受付中】
8月 8日(水)・TRC八千代中央図書館おはなし会

うさぎ(9月 月曜日 Mondayうさぎ)
9月 12日(水)・TRC八千代中央図書館おはなし会
9月30日(日)・ママキッズフェスタ・住まいフェスタ in 幕張メッセ
      地域新聞社セクション (詳細はto be updated!)

花上記は現時点で決定&公開できるものです。日程は随時更新していきますしろくま
花詳細を知りたい時は、下記「お問い合わせ」から直接接ご連絡ください(^^)

 

ビル企業様・団体様・子育てサークル・支援センター等への

 出張レッスン・イベントも承っております。

企業様での開催事例:          

・(右)セルコホーム成田 様

・(右)ちいき新聞社 様

など

費用・スケジュール・カリキュラムなど

各種お問合せはコチラから▼

お問い合わせ

 

#おやこEnglish #あべようこ #ママが笑顔になる #楽しくこそだて #ChibiMaple #英語deおはなし会

#千葉県 #八千代市 #千葉市 #印西市 #佐倉市 #ユーカリが丘 #習志野市 #津田沼 #船橋 #四街道

#ママ #子育て #英語 #バイリンガル育児 #こそだて英語 #おうち英語 #日常に英語をプラス #英語育児 #英語絵本 #絵本

#mama  # baby #kids #storytime