Cherish Vol.2205 〜 誤解回避 〜 | ☆1日1笑!☆Cherish Your Life!!

☆1日1笑!☆Cherish Your Life!!

ベトナムの食べ物情報、その他情報は、別のブログにまとめる事にしました♪
http://eatvn.blog.fc2.com/

さて、前回のちょっと地味ぃで、ちょっと重たい内容のスピンオフ的お話。
Cherishにあったような詳細な事までは書かなかったのですが、ツイッターの方に、
ちょっと落ち気味だ、というようなことを寝る前につぶやいてました。
そしたら翌日、相方さんが心配そうに。。。

『なんかあったですか?大丈夫ですか?』

と、お尋ねに。
彼には全く原因のない事だったので、いやー、実はかくかくしかじかで。。。
と、簡単に説明をしたのですが、それを聞いた相方さん。

『よかった。。。(自分が)なんかしたかと思ったです』

って(笑)
いや、申し訳ない(笑)
ちぇりさん、時々(そこ?!)ってとこでムゥ…っとなるから、理由知らされずに
不機嫌になったり落ち込んでたら、気になるよね(笑)

で、これ、過去には相方さんに関わる事でムゥっとなったこともあったわけで、
そういうときは、こっちも問題解決の為に勇気振り絞って言葉っ足らずになりながらも
お伝えする訳です。自己弁護するわけじゃありませんが、ここ、どっちも大変。

まず言われる方は、悪気あってやってることじゃないのに、人から批判されたり、
不快に思われてた、なんて知るのは辛いですよね、当然。でも言う方もキツい。
別にその一点だけで相手がダメだ、なんて言うつもりは無いし、できることなら
大切な人の事は悪く言いたくない。嫌ごとはどっちもキツい。

これ、何度か繰り返して、お互いにここまでは言っても大丈夫、とか、
こういう言い方をすればお互いにショックが少ない、とかいう「加減」が分かって
くると、まだ少し楽なんですが、これ、手探りの頃はほんとに辛い(^^;

が、言わないと不満を抱く方に負荷がかかりすぎて、いつかどこかでドカンと
爆発しかねない。我が家の場合は、相方さんがそのパターンが一番アカン、
という考え方なので、おしなべて、何か引っかかる物があれば伝えてほしい、
というスタンス。

そう言うだけあって、言う方も相当勇気を絞って直訴した内容が過去に何件か
あったのですが、しっかり受け止めてくれましたねー。こちらのリクエストに
そのまま従う、ということではないのですが、こちらの良い分は過不足無く
理解、認識してくれた。それを知った上でどうするか、ってのは、相方さんの
裁量なので、こちらが強制できることではありません。なので、リクエストが
ダイレクトに変化として返ってこないこともある。これは相方さんのちぇりに
対するリクエストも同じだと思う。けど。。。

こっちが思っている事や、嗜好、思惑をきちんと把握してもらえる

というだけでも、ストレスってのはかなり軽減されるんですね。
これ、結婚という形を取ってることだったり、二人とも良い歳で、感情的に
なると問題解決が遠のく、ということを知っているからできることかなー、と
思ったり。

逆に言うと。。。

若い頃って、それが出来ずに、無駄に関係こじらせた事がどんだけあったか(^^;
それ以前に。。。。

今回の相方さんのように、「僕が何かしたかな」って聞けないケースも多いよね。
怖くて。

で、何かしたかな?が、いつの間にか何をしたんだろう、に変わって、勝手に
萎縮してっちゃって、例えば自分からの連絡は控えよう、とか、行動するのは
控えよう、とかって、どんどん内向きになってしまい、結果として二人の関係が
疎遠になってしまった、とかね。。。。

意見言い合っても大丈夫、意見が違ってても大丈夫、という成功体験がいくつか
積み重なって行くと、上手に伝えて、上手に受け止める事が出来る関係もあるんだな、
って思えるんだけど、それがないとなかなか難しい。ってか、難しかった。
ちぇりにも、そういうので関係、モジモジさせたこと、ありましたもん(^^;

というわけで、何が言いたかったかと言いますと、相手への不満があったら、
言える関係を作って来れてよかったな、と。これは主に相方さんの器量の
大きさの結果なんですが、大変にありがたいことだと。不満や不足があることが、
イコール、相手部や自分への全否定ではないという確信が持てる関係でよかったなと。
翻った所で伝えたいのが、

若い人、がんばれ、と(笑)

完璧な相手もいなければ、自分が誰かに取って完璧であれる事もないのでね、
不平不満はあって当然、というスタンスで行きましょう。

それを伝えられたからって、自分が全否定されたわけではない。
それを相手に知ってもらう為に、伝える際にはなるべく穏やかに、且つ、
話を始める前に、これは相手を全否定する物ではないことを伝えてから
話をするといいかもですね。そして強制するのではなく、自分は相手の行動を
どう感じているのか、どうしてもらったら嬉しいか。それを伝えたら、あとは
相手がどうするかってのは任せましょう。それに耐えられなかったら。。。

ねぇ(^^;
それはそのとき、また考えましょう(笑)
ベターな選択肢に移る事が出来たらそれはそれで良し(笑)

歳と経験重ねると、ラクチンなことが増えますな♪