人との繋がりが、“明日の私”をアップデート

仲間と人生を高めるコミュニティサロン

 

NEW\\ 4月チューリップ赤グランドオープン //

#チアサロ ( C h e e r U p!S A L O N )

 

————————

 

さいたま新都心・北与野・大宮エリア

お花とリボンのハンドメイドサロン

C h e r i s h * ~ チ ェ リ ッ シ ュ ~

 

主宰 | 米澤 ゆき( ゆきんこ )

 

 
 
 
今回から、本格的に
人生ストーリーの始まりです!
 
 
▼最新の自己紹介シリーズ▼
 
 
 
 
福井県福井市のごく普通の家庭に
長女として生まれました^^
 
 
母は不妊治療をしていて、
苦労した末に私を授かったみたい;;
 

 

かわいすぎて(笑)お気に入りの写真♡

 
 
 
 
父は公務員で、県内の法務局を
転勤で数年に一度回っていました。
 
 
母は私が高校に入るまでは専業主婦で、
小中学生のころはお菓子を用意して
「おかえり~」と迎えてくれた日々。
 

いわゆる「鍵っ子」に憧れたこともあります♪笑

 
 
 
 
 
私は小さいころ、よく一人で
踊り出してたらしい。笑い泣き
 

まさに踊ってるところ。

(背景の実家感w 今はこの戸も変わってるなぁ笑)

 
 
 
実は、何年か前に気付いたんだけど
 
子どものころに好きだったことが、
お花やハンドメイドを仕事にしてる
「今」に繋がってるんです…!!
 
 
 
 
父方のおばあちゃんの家には
昔、ちょっとしたお花畑があってひらめき電球
 
 
遊びに行った帰りにいつも
おばあちゃんがそこからお花を摘んで
持たせてくれるのが嬉しかったんだ、、チューリップ赤
 
 
当時からお花が好きでした♡
 
 
 
 
 
そして、もうひとつ!
 
 
 
小学1年生のとき、図画工作で
紙袋でリュックを作る授業があって。
 
めちゃくちゃワクワクして
楽しかったのを
今でもはっきり覚えてるんです^^
 
 
 
 
 
お花と、ハンドメイド。
 
 
今、仕事になっていることは
30年も前の小さいころから
好きだったなんて…!!
 
 
本当にびっくり気づき
 
 
 
image
 
 
性格的には、恥ずかしがり屋で内向的。
 
親戚のおじさんやいとことも
あまり話せない子どもでした。
 
 
 
父の親戚の結婚式で
リングガールをさせられた(笑)ときも
嫌で嫌でしょうがなかったw
 
 
 
 
小学生になると、習い事は
エレクトーン・書道・水泳を経験。
 
 
書道は高1まで9年間続けて、
当時の最高ランク「特待生」も
取得していました^^
 
だいぶ下手っぴになっちゃったけど(汗)
今でも筆ペンで字を書くのは好きです♡
 
 
 
image
 
 
さて、初回は
平和なストーリーだったんだけど…笑
 
 
 
次回は

人生で一番辛かった家庭崩壊時代

 
…の話を振り返ります。
 
 
 
 
お付き合いいただけたら
嬉しいですアップ
 
 
 
 
 
 
 
    
 
NEW \ 2 0 2 4 年 4 月 O P E N / 
人との繋がりが、"明日の私"をアップデート♡
 新コミュニティサロン「Cheer Up!SALON」
 
 
▼募集やご案内は、専用LINEからお届け♡
 

 

 

  お 問 い 合 わ せ

 

【 ID検索 】@448zxhrj(@をお忘れなく♪)

 

※ 12/27 新アカウントに移行しました!※

 

 
♥ お 知 ら せ ♥


プリザーブドフラワーの各レッスンは

2023年12月末にて完全受付終了しました


現在コース受講中の生徒さまのみ
引き続きレッスンをご予約いただけます

 
    

4月以降は、新コミュニティ内を優先に

フラワー&ハンドメイドの
不定期レッスンを開講していきます♡

 

 

 

 ▼ ハンドメイドサロンCherish*HP ▼ 

☝クリックで開きます^^