皆様こんにちは

昨夜の天枷、強かったビックリマーク

今日はとてもよく晴れて心地いいですクローバー


突然ですが皆様は腸内環境って意識していますか?

正直私はあまり気にしていなかったけど

5?6?年前に友達から美酢を頂いてから

ハマりましてずーっとソーダー割で色々な味を楽しんでほぼ毎日飲んでいますチョキ


50代からは腸内環境にも意識を向けてみましょう

ひらめき電球ヤマノ から新商品ひらめき電球

chomomi(ちょもみ)⬆️

腸内環境を整えるには、善玉菌を増やす「発酵食品(納豆・味噌・ヨーグルト)」や、善玉菌のエサとなる「水溶性食物繊維(わかめ・ごぼう・もち麦)」、「オリゴ糖(バナナ、玉ねぎ)」の摂取が効果的です。
腸内環境を整えると、不要なものを排出して必要なものを吸収するサイクルができあがります。すると、太りにくい体になったり、肌がきれいになったりする効果が期待できます。ほかにも、免疫力アップや睡眠の質向上効果が期待できるのもうれしいポイントです。


こんな風に感じることありませんかはてなマーク

体がだるい…ぼけー

気分が憂鬱…ぶー

食欲があまり無い…うーん

そんな時は『腸活』

腸内環境と自律神経は相互に関係しているから!!

腸内環境が整っていると、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」が脳と腸にバランスよく行きわたります。更年期で不安定な50代にとって、腸内環境を整える行為はメリットがめちゃたくさんありますグッド!


腸活のメリット、続々発信していきますねビックリマーク