お医者さんへ行っただけの日のコーデ。
その前にちらっとお買い物しちゃったんだけど
私はネットで買うよりも店舗でスタッフさんとあーだこーだ言いながらお買い物するのが好きなんですが、どうにも波長が合わないお店がある。
手にとって体に合わせて鏡見てたら「ご試着できますよ」とか、
購入決めて商品持って店内歩いてたら「お預かりしておきますね、新しいもの見てきます」
とか言うのが接客じゃないのかな。
ファストファッションのお店でもないのに。
若い子は話しかけられるの嫌うからかな。
私がおばはんだからかな
商品は大好きなんだけど、なんかモヤるわー。
なんでもネットで買える時代に、店舗に出向く客の気持ちをもう少し汲んでほしいです
スカートはオニール、ニットはイエナ、スニーカーはマジソンブルーとイエナのコラボのコンバース。
マジソンブルーの何かしら欲しいけど高くて手が出せないのでコラボのスニーカーで落ち着いとけ、と買ったやつですな