本当ならば週明けの今日、朝から父の退院の件で連絡があるはず。日程が決まったら出来れば母と二人で出かけるのが難しくなるので、今日こそはマイナンバーカードを受取にいかねば> <!と意気込んでいたにも関わらず…無念の風邪悪化絶望

いや、風邪じゃない気もするんだけど真顔

ようやく動き出せたのは11時無気力

スマホを見るとやはりケアマネさんから父の退院は5日で動いているとのこと。介護タクシーを10時で手配して良いかのメールが朝一から入っていた絶望

あゝごめんなさい> <。

ズルズルと部屋を這い出して母のベッドに辿り着くとスヤスヤと母はシッカリ熟睡中。

まあ、母に言ってみたからって、結局は私が全て決定&予定、手配するんだしと思いつつ、一応体調にもよるけど午後から市役所に行こうと言った手前、父の退院日も含めて市役所行き断念も告げねば凝視

と。母のベッドのヘリに倒れ込む絶望

流石に起き出した母に「退院、5日の10時に決まったよ。」と告げ、今日の市役所はやはり無理そうとうと、母も体調が良くないらしくスンナリOK。

「咳で眠れなかったのよ」

そうですか。今は貴重な咳の出ない睡眠だったのね。悪かったよ凝視

私のフラフラ具合を見て「アンタも休みなさい」と一応心配はしてくれているらしいのだけど。

いやね。退院日がきまったってことはコレから私は電話の嵐開始で休んでる暇はないんだよ凝視

まあまだ明日早速退院でなくて助かった。しかし。実は前回ついつい予約してしまった面会は明日無気力

二日続けて病院往復か╭(๐_๐;)╮

まあどちらにせよ、介護タクシー&ストレッチャーの搬送とはいえ、病衣で帰ってこられると返しに行かなくてはならなくなるし、退院前に着替えを届けないといけないし丁度いいのか真顔

ケアマネさんに早速連絡すると、どうやら介護タクシーの予定がつかなかったらしく、5日は変わらないけど1時間遅くなるらしい。それはコチラとしては願ってもない✨


11時までならバスと電車で行けるかな驚き

いや、二日続きだし荷物も多そうだしやはり

タクシーかな真顔悩ましい。

ついでにストレッチャー搬送になるのでバスタオルを一枚用意して欲しいとのこと。

バスタオルはいいけど、年寄りのくせに無駄に背の高い父。バスタオルで足りるのか?

一応タオルケットとバスタオルとパジャマ(外出着?)と寒いからと母がしつこいので私のパジャマ上着をボストンバッグにつめると既にパンパン驚き

真冬用のフランネル パジャマに上着なので絶望

しかもパジャマの他になんじゃこれ?と一緒に置いてあった包みを見ると父の下着がふた揃い・・・。

だから、退院なんだから、もう下着はイラねぇ👊

この人は本当に今の状況分かってるのだろうか(๑˙―˙๑)?

とても怪しい絶望

出来れば明日の面会もパジャマ届けるだけだからできるならば母だけで行ってくれると助かるのだけど…。

いや、辞めておこう。とんでもないコトになってブーメランが私に直撃するに違いない真顔

そして体力が保つならば(二人とも)面会の後に出来るならば市役所に寄りたい。多分無理だろうけど絶望

出来ればむしろ私一人で面会のほうがいいくらいだ。

そうこうするウチに在宅診療の先生から早速退院翌日に往診の打診電話。そうだった、毎日ガーゼ交換しなければならないのだった。

あゝ6日もしっかり診察に立ち会ってガーゼ交換の仕方と麻薬テープの使い方を覚えなければ無気力

やはりどう考えてもゆっくり風邪(?)を回復する時間は作れそうにない。ここはしばらくコートリルマシマシ作戦でいかなければ> <。

その他各方面に電話して挨拶やら確認やらを進めているとあっという間にヘルパーさんが来ていて、父のベッドに注文しておいた防水のボックスシーツや使い捨ての防水シートをセットしてくれていた。

しかし。母に伝えてくれように頼んでいた、ポータブルトイレの下に敷くビニールシートの事はすっかり頭になかったらしい絶望

だって、貴女が床が傷つくだの、汚れたら困るって一番言い張ってたのに(´・ω・`)

結局ヘルパーさんと二人でシートを敷く羽目に (T▽T)アハハ!

そこでちょっと久々にヘルパーさんと介護話で盛り上がる(笑)。

このヘルパーさんは自宅で(多分2人?)100才オーバーの介護をされている。それなのに、介護ヘルパーまでするなんて尊敬の念しか無い昇天

ただ、話すとやはり皆同じというか、他所のお年寄りには優しく出来るのに、何故か自分の家族だと許せない気持ちが湧きあがるとのこと。うん、分かる、分かる。そうなんだよ〜(笑)。

他所のお年寄りは可愛く感じたりするんだよね真顔

この日はヘルパーさん、午前に出かけている間に100歳オーバーのお母さまがとんでもない粗相と部屋を滅茶苦茶にしていたそうで驚き←かなりな状態と化していたらしい

いつもならカッとして爆発しているはずなのに、何故か今日は優しく接しられたとのこと。

余りに珍しく穏やかに対応できたようで「今日の私はエラかったなあと思っちゃいました」とのこと。

そうだよね(年上なのにすいません💦)、ちょっとしたホントは些細なことで我慢できなくなることがあるんだよね。

そしてそうなるともの凄い自己嫌悪で苦しむことになるけど(´・ω・`)

「でも、みんな通る道なんですよね」

「そうなんですよね、みんな同じですよね」と二人でしみじみ。

「だからこそ今日はもの凄く自分が偉かったと褒めなきゃですね!ホント偉かったですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧」

と。ここしばらく母に怒っていた自戒を込めてしまいました凝視

と閑話休題。

この後も結局病院のソーシャルワーカーさんと軽く打合せをしたり、退院にあたってもう被り物の下着やパジャマだと本人は出来ないだろうし、病院とは違い、ヘルパーさんや訪看さんが主になるだろうとはいえ、着替えの介助も必要になりそうなので、注文していた前開きマジックテープの下着や腕やズボンもマジックテープで全開に出来るパジャマが届いていたので、父のベッド近くに積み上げたり。

病状がどんどん変わっていくので、予想以上に出費が大きい絶望

特に全開マジックテープパジャマがお高かった泣

更に今まではパンツタイプのオムツだったけれど、無理になりそうなのでテープタイプのオムツも購入絶望

病院のCSセットや病衣レンタルってお値段以上だったのだと改めて実感。洗濯の手間だけじゃなかったのねえーん

患部のガーゼ交換も主に訪看さんにお願いするし、ガーゼや必要なものは初歩してくれるとは聞いていたけど、念のためひと揃い。

またしてもダイニングテーブルが食卓なのか介護用品置き場か分からなくなるガーンもやもやガーン

ついでに父の入院し前の定期巡回ヘルパーさんにポータブルトイレの始末をお願いした際に、なんとポータブルトイレの汚物容器の中身をトイレに流した後、容器をキッチンの流しで洗おうとされてしまい、母が怒りまくって怒鳴ったコトがあったので(❗️❗️)トイレと浴室に通じるドアに場所の案内と指示を書いてドアや壁に貼って対策╭(๐_๐;)╮

いや、確かにウチの作りは分かりにくいし、洗面台は何故か母が排水管が壊れていると言い張っているし、一番分かりやすいのがキッチンだけど電話驚き

まさかトイレ容器の洗い物をキッチンの流しでしようとするとは流石に思わなかった絶望

たまたま母がキッチンにいたので怒鳴って阻止したけど、二人とも手が離せない時にそんなことがまたあったら堪らない_( :⁍ 」 ∠ )_

それこそキッチンシンクと備品総入れ替えな事態だ。

そんなアレコレであっという間に夕方。

母も調子が悪いというし、私も気がついてみると昨夜から食事をするのを忘れていたので店屋物に。

久々に温かいまともな食事をした気がする(笑)。

が、しかし。

まだ今日の私のノルマは未だ終わらない絶望

ついついサボっていたけど、コートリル飲み忘れ防止対策。そう、カレンダーに日付入りの薬包を貼る作業。

もしかして一番大切な作業だったのでは(๑˙―˙๑)?

確かに呑み忘れ防止と日付感覚に効果があるけれどコレがハンパなく手間がかかる凝視

しかも、ひと月分貼るので、起床時、昼、夜とちぎってはスタンプタイプのテープのりで1日分を留めてはカレンダーに貼る真顔

ここまでしないと飲み忘れる私って絶望

しかも、このややこしくて面倒な作業をしている時を狙い澄ましたようにやってくるのが母凝視

今まで気づいてなかったのだけど、母が炊飯係なので私はたまにしかお釜を洗ってなかったのでふと見ると、(ー'`ー;)ムムッ。

お釜は洗っているらしいのだけど、内蓋がなんだかやけにカピカピしている絶望

どうやら外し方が分からなかったらしく、内蓋を洗っていなかったらしい(°ω°ノ)ノ泣

そこでたまたまお釜を空にしたついでに内蓋を外して水につけていたのだけど、嵌め方が分からなかったようで、カレンダーと薬包とで格闘中に母が内蓋を付けろと譲らない凝視

如何、如何。今日、ヘルパーさんと爆発しなかった自分を精一杯褒めようと話したばかり。

怒ってはいかぬ泣

私も自分を褒めちぎらなくては(๑•̀ㅂ•́)و✧

手放すと日付順に不安定にまとめた薬包がバラバラになるのだけど真顔

心の中で舌打ちしながら←結局怒っている

貼り付けたような笑顔でお釜の内蓋を嵌めて、炊飯予約をON。

ここいらで、コルチゾールが底をついた模様。

フラフラしながらもなんとか4月分を終える。

最近、ベッドにら入る前には呪文のように唱えるようになってしまった「倒れる、もう倒れる」を繰り返しながらベッドに潜り込む。

あゝやっと眠れる。今日も一日が短かった(´・ω・`)

目標ミッションがまた溜まってしまった←朝起きられない自分が悪いんだけど

あすからまたバタバタが増す。

頑張れ、乗り切れ、私

_( :⁍ 」 ∠ )_

コレが苦心の作戦作品(笑)。全くカレンダーとしてどうなんだ状態無気力