先日、娘たちが卒園した幼稚園に行ってきました
卒園したのはずいぶん前なんですけど・・・
当時ママのサークル『茶道愛好会』に入っていたので
現在の部員さんが、OGを招いて
『春を楽しむ茶会』を催してくださったんです
個人的に習っていた茶道も
ここ1年以上お休みしているし
お作法も着物も自信が無かったのですが
せっかくの機会だしお邪魔することに
着物は2年前にGACKTの舞台『眠狂四郎』を観に行ったとき
初おろしして以来の2度目
お茶席にはちょっと派手かなとも思ったのですが
春の日差しを感じるころになると
あ~画像が横向いちゃってますが
帯はこの時期を逃したらダメでしょって感じの
床の間のお軸は
『一華開五葉(いっかごようにひらく)』
一輪の花が五弁の花びらを開き咲くように
迷いや煩悩から解かれ清浄無垢な心に立ちかえり
真実の心の花が開くと 五智により
やがて自然に仏果菩提の実を結ぶ・・・
卒園式を控えた園にぴったり
そして私の胸にも深く染み入る言葉でした
撮らせていただきました
幸斎 『桃と立ち雛』
真っ黒にピンクの桃の花が見事
蓋の裏に素敵な立ち雛がほどこされていました
現在頑張ってお稽古されている在園児のママ達と
懐かしいOGの顔ぶれ
そして園の先生もご出席されて
とても楽しい一席でした
今年はお仕事もフルパワーで頑張って
やっぱりお茶のお稽古と
着物を着る時間を
月イチでもよいので持てるような自分になりたいなと
改めて思うひとときでした
とっても素敵なお席をご準備していただき
本当にありがとうございました