二年前の今頃。

私は沖縄のやんばるの森のカフェ山甌に住み込みで働いているはずが…
出発の二週間前に 母に病気が見つかり断念しました。


母の命をつなげたい。
それがきっかけとなり、
東城先生の教えから、自然療法や楽健法などすがる思いで調べました。

正しい食生活を身につけようと、マクロビオティックをちゃんと学んでみようと、
リマクッキングスクールに入校を決めたのも
楽健法を通じてヨガに興味をもち腰痛持ちな私にピッタリだと思いヨガを始めてみたのも

この頃でした。



あれから二年

リマクッキングスクール 初級、中級、上級を終え昨日卒業しました。
早いものですね~
きっかけはどうあれ、マクロビオティックを学び自分の体の声に耳を傾けられるようになったのと
食にますます興味が湧きました。


昔は身土不二の原則の上でしか食生活はありえなかったのですが、
今は大型スーパーなどに行けばいつでも何でも手に入る便利な時代です。

だけど、最近いろいろ不便なものが良く思えてきました。
便利なほど人を弱らせ、不便なほどたくさんの感謝が出てくるのね。



photo:01

150ページの教本は私の宝物です。
こんなに読み返した本はありません。


すこしおいて、
来年ぐらいには師範科を目指そうと。




朗報
母の病気はこの二年で根治致しました。

ありがとう☆


かよ