11月21日 旅も最終日です。

まずは伊勢に行ったら欠かせない「二見浦」の「夫婦岩」に行きました🚍




寒かった…😓
昼食は松阪牛のすき焼き

柔らかくて美味しかった!
最後の目的地は日本一の高い鉄塔がある「御在所ロープウェイ」



片道15分の紅葉🍁見物です。
山の上で下りたら霧で何も見えない…😂
もっと上にリフトで上ると琵琶湖が見えるそうですが、位置関係が???な私でした~


添乗員さんとバスの運転手さんがいつも情報収集して混雑を回避してくれて無事に豊橋駅に戻りました。


鉄板の、お土産。
賞味期限が短いので帰りのトイレ休憩のサービスエリアで買いました。

東京駅からも最寄り駅まで新幹線🚄なのに乗り換えが20分しか無いので、他の方達と一緒に改札出たりしていたら間に合わないかも…と。
ちょっと焦りまして…

添乗員さんと車掌さんにご無理言って、東京駅での途中下車扱いにしてもらって、無事に🚄乗れました。

自由席とグリーン車しかない🚄だったので、人生初のグリーン車😅
広くて豪華~😉

でも、自由席もいっぱい空いていた…ことはナイショです😄


今回は膝が壊れた旅行でした…
前から痛かったのに、旅行前に注射しなかった私が悪い😓
T子ちゃんには気を使わせてしまって、申し訳なかったです。

あとは…
同じ旅行なのに何故あんなに荷物が少ないの?という方もチラホラいて。
体も荷物も身軽で旅行出来るようになりたいとホントに!思いました。
心配でいろいろなものを持って行って、お土産買ったらキャリーバッグはパンパン!

重くて…重くて…😂

膝を治してたくさん歩けるようにならないとね。

人生二度目の伊勢神宮にも行けたし、綺麗な紅葉🍁も見て、美味しいもの食べて、楽しい旅でした✨

T子ちゃんとは来年の秋、お互いの旦那も連れて台湾行くよ~✈