11月最後の土曜日。

夫と年末大掃除の開始です。


リビングのカーテンは前の晩からドレープにしつけを掛けて、浴槽でオキシ浸け。



カーテン洗濯機中に夫が窓硝子を磨く。   
私は「いきものがかり」なので、2つの水槽とぽぽのゲージの掃除。

夫は家中の窓硝子と照明器具とお風呂の掃除です。

でもね〜😅
窓硝子だけなのよね…


↑こういう所。

これを使って仕上げました。
つまようじと綿棒、最高🎵

大きい面は夫が。
細かい点?は私が。

これで上手くいってるのかな?

やるだけ有難いと思おう🎵(と、自分に言い聞かせる)

夫はこれで終わった気でいるらしいので、あとは私が細々と疲れない程度にやるつもりです。

24年経っているカーテン。
気に入っているので、替える気無し。
ドレープにアイロン掛ければよかった…


出窓だけ少しクリスマスになりました😉