昨日はまず、10時から仕事の面接。


(未知の世界ですが…)
面接で自己紹介から始まり、今までの仕事の中で尊敬する人はいますか?と聞かれ焦りました😅
仕事と主婦業を両立させていた諸先輩方がいて良かったわ🎵
面接の後、ホームセンターで買い物

夫が飲んだ日本酒の瓶を使いたくて、水耕栽培。
花は咲くのか?
坊ちゃんのお迎え前に公園でウォーキング(毎日、続いてますよ〜)
新しい車の音楽はAmazonミュージックで聴いていますが、平井堅ちゃんは聴けない😢
HDDではないので、微妙にめんどくさい😢
夕飯作りながら、堅ちゃんのlive観てたら、車でも聴きたくなり…
WALKMANは聴けることに気付いて、繋げてみました。

やったね❗
夜は息子が群馬県での2ヶ月に一度の会議の為、前泊で、夫と飲み過ぎて🍶🍷
今朝は二人とも二日酔いで仕事に行きました😁
飲んでいるときに二人に言われたこと。
「お母さんはご飯のおかず作り過ぎ」だって。
「フツーの家庭は ご飯、味噌汁、メイン❗で終わり。
お母さんはそれに副菜、副菜、副菜って作るでしょ〜 大学で家を離れるまでそれがフツーだと思っていたけれど、結婚して作りすぎだとわかったんだよ」(息子)
お嫁ちゃんが作らな過ぎなんじゃないの?
「ばあちゃん家もそうだった(義母の実家)
それでいいんだよ🎵」(夫)
目が寂しいわ…😅
お嫁ちゃんの実家もそうだって。
ご飯は団欒ではなく、黙って食べて片付けて、早く寝る❗って感じだと…
喋りながら食べたいわ😅
作り過ぎだから、食費が多いのか〜(当たり前❗)😅
緊縮財政を乗り越える為にはおかずの数を減らす(当たり前❗)
出来るか…私。
今日はゆっくりしてます🎵