本年もどうぞよろしくお願いいたします門松絵馬

ご挨拶が遅くなってしまいました。(毎年ですが)

ここ数年来、年末年始は友人数家族と合同で山荘をレンタルして過ごすことが恒例になっておりまして。
私はしないけど、男性陣と女性の一部、そして子供たちはスキーを楽しみ、毎夜ご馳走を並べて宴会生ビール日本酒トロピカルカクテルロックグラス
この冬は雪が少ないので、今までになくスキーよりも「宴会」の比重が大きかったです。

12月半ばからずっとお誕生日会や忘年会、クリスマスパーティーが続いているので、もうそろそろ休肝日を増やさないと危ないかもしれませんショボーンあせる
おほほほほ...、じゃなかった、とほほほほ、ですね!

宿泊中は、気のおけない仲間同士なので、食事の用意も誰かが適当に作って食べる、ゆるゆるな雰囲気です。

でもある年に「じゃあ私、おせちでも作ろうか?」と言ったのが運のツキ(?)。それ以来、みんな私のおせちを心待ちにするようになってしまいました。

去年の様子はこちらをご覧下さいませ日本酒鍋生ビールサラダ赤ワイン


おせち作りについては、毎年違う山荘に泊まるので、その度に色々な困難に出会します。

去年の宿では何かと台所用品が揃っていたものの、それでも自分の家と同じようにはいきません。
なぜか、泡立て器が5つも6つもあったり、マフィンを数ダース作れるくらいの型があったり。それなのになぜか、ちゃんと切れる包丁はなかったりするんですよね。

今回の宿は台所用品が揃っていないだけでなく、片付ける場所も一定していない状態。そして日米共に、男性軍はマメに洗い物や片付けをしてくれるのはいいのですが、アメリカ人は私達の道具類(包丁、スライサー、フードプロセッサー、その他のパーツetc)を勝手にあちこちの引き出しに収納してしまうんです! 私は危うく、お気に入りの包丁を置き忘れてしまうところでしたガーン
まったく、油断がならない汗

それはさておき、せっかくおせちを作ったから、ここでもアップさせて下さい!
{8490E60D-6898-4E69-A518-81F6984C31F5}
ガラスのお皿に、お煮しめの盛り合わせ。

{7CFC36AE-A6F5-4E02-96BC-313B9E903038}
この宿では、器の多くがクリスマス仕様(笑)。

{A1E7BD0F-787C-4257-B3E0-2809A3DFB222}
謎の銀のお盆も使っちゃいました。

{F498415D-2DE0-449D-964B-ED8BEF4C4514}
これで、5家族分のおせちおせち
(1ファミリーは元旦に下山したので、お持ち帰りしてもらいました)

お雑煮は関西風の根菜入りで、白味噌仕立て。

今回はこれでも人数が少なかったのと、スキーに行かない人が多かったので、いっぱいお手伝いしてもらえて助かりました。

もし人数がもっと少なかったり、自宅で作ることができるのなら、かなり違った品揃えにしていたと思います。
カリフォルニアの一角とはいえ、山奥だと入手できる材料には限りがあるので、根菜などはほとんど地元のアジア系マーケットを数件廻りまわって、出発前にゲットしています。
なのに宿近くのスーパーに里芋を発見した時は、かなりびっくりしましたよ。地元で買ったものより新鮮だったんですもの!


去年までは日本人勢と、和食大好きな私の次女くらいしかおせちを食べなかったけど、今年は一人を除いて全員おせちを食べてくれました。

その例外のM氏が、テーブルに並べられたご馳走を目の前にしてホットドッグを食べていて...
{4976C6FA-FA8B-4D99-B959-81888DFEAE02}
日本人全員にブーイング食らってました!(爆)


ああ、もうお正月気分は抜けちゃったことだし、そろそろ食べ過ぎに気をつけるようにします!(←今さら!?)