今日の晩御飯は、ひつまぶし風の鰻丼にしました。 | るーのブログ

るーのブログ

ブログの説明を入力します。

あのあと、猫が✨艶々✨に 満足するまで
ブラッシングしながら
追加のご飯を食べさせた後

自分が食べたい

家族も喜ぶ  晩御飯のメニューを

物凄く 好きな アーティストさんの
アルバムを視聴 しながら考えて いました。

ビストロのからむ名前の曲を聴きながら
小声で口ずさんでいるうち...。

リラックスしてきて

キレイな音に、『うひゃぁ..』
という声が入っていた出囃子...

やだ😭👂💥五月蝿い馬鹿じゃないの? と
イラッとしながら、

曲が始まるのを待ちました。

あの、ツンザクような
..うひゃぁ...は、💔苦手です。
(全く、馬鹿馬鹿..!)でも、曲は好き。
穏やかで気持ちが落ち着く好きな曲が
後半に入っていました。

あ、曲の感想になってしまった。。
まあ、いいや...。なんだかんだ
いいつつ、言動全てが 気になって います。


調理説明 に 戻ります。

鰻をフライパンに水を入れて 
蒸し焼きにしながら 温め....。

温め..で思いだしましたが

今日、温水洋一さんの出演されている
タカ&トシさんのバス旅の再放送を観ました。

温水洋一さんを観ると心が落ち着きます。

あれだけ、見た目年齢を 弄られても

笑顔で受け流す姿..尊敬しかありません。。

楽しそうに仲良く出演された皆様と
誕生日ケーキをたべていらして
なごみました。

再放送 でしたが

お誕生日おめでとうございます👏


調理説明 に 戻ります

炊きたてほやほやつやつやの白米に

庭から 青じそ を収穫 細かく刻み

自家製 梅漬け を 細かく刻み

自家製 紅生姜 を賽の目に刻み
白ごまをふりかけ、
鰻のタレをふりかけて、まぜます。

お皿に 盛り付けたあと、

蒸らした 鰻を一口サイズに
キッチンハサミで切り分け

トッピングしたあと、
白ゴマをふりかけたら完成です。

〜永谷園の〜お吸い物〜♪と

🍅トマト
🥒味噌キュウリを添えました。

お好みで、冷奴も合うと思います。

梅風味で食欲が出ました。

美味しかったです。

ごっつぁんでした。(‐人‐)