こんにちは

                   上野博です




  今日は私が筆使いを説明する時
  シュート・・・
  ピッ・・・
  フワー・・・
  どっと・・・
  パッと•••••
  などとよく言うらしく
  これを私は擬音と言うのかと思ったら
  教室の皆さん曰く
  最近はオノパトぺと言うそうですね
  ネットで探してみたら
  「自然界の音・声、物事の状態や動きなどを
   音(おん)で象徴的に表した語。音象徴語。
    擬音語・擬声語・擬態語など。
  1.    ▷ イギリス onomatopoeia 
        フランス onomatopée 「オノマトペア」
        とも言う。」
     
  とありました
  昔Charles Reidさんの5日間のワーク
  ショップで教わった時に、Charlesさんは
  いつもオノパトぺを出しながら描いてい
  たのを思い出しました。
  確かに黙って不安げに描くより気持ちを
  こめて「シャーット」と声を出して描く
  方が良い線が描けるように思います。
  また出来上がりのイメージはオノマトペ
  の方が文章よりわかりやすいことが多い
  ですね。
  今日はオノパトぺを教わりました。



   

    今日もご覧いただき 

       有り難うございました

 

自己紹介  / 水彩画教室  / 教室の皆様の声  / お問い合わせ / 水彩画作品一覧 

 

 

   

 

水彩画は 

趣味として生きがいとして最高ですね!

 

私の体験談が

皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

 

 

チェルシーアートアカデミー

上野 博

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介 /水彩画教室 /教室の皆様の声と作品 /お問い合わせ /水彩画作品一覧 

 

 

 

 

 

 

 

http://test-aflat.com/buttonmaker/images-

 

user/126.95.43.24.gif?1682558228