ちぇるしいです


お越しいただきありがとうございます


よろしかったらお付き合いくださいませ







テレビでプロ野球中継がある時は大体見ています

前にも書きましたが

無料のBSが見られるようになったことが

大きな要因です





あと実家で暮らしていた頃は

夜はいつもナイターだったせいか

BGM的に野球中継を流しているだけで

なんとなく気持ちが落ち着きます照れ





そんな野球中継に欠かせないプロ野球OBの「解説者」

今回は個人的に好きな解説者について

書いてみたいと思いますグー





野球野球野球





能見篤史さん



「ノウミサン」でお馴染みの能見さん

とりあえずルックスが好きラブ

(え、解説やないんか?)

関西在住なのか出演自体が少なめですが

たまーに当たるとうれしい




交流戦のオリックスvs巨人戦だったと思うけど

ノウミサン+福本豊さんという

レアな組み合わせの日もありましたね〜

オリックスが負けムードになると無口になる…

そんなノウミサンが好きです






中畑清さん



言わずと知れた中畑さん

まさかのテレ東系で解説してた時は驚きましたびっくり

(日テレやないんかーい!)




ざっくばらんな「居酒屋解説」

自分が監督をしてた頃の選手が出てくると

熱く思い出を語りさりげなく援護する人情派

素でやさしい人なんだろうなぁ…とほっこりします




プロ野球選手OBのYouTubeに

ゲスト出演してるのもハズレなくおもしろいです

落合と田尾と同級生なんだよね、意外にも






武田一浩さん



NHKのメジャーリーグ中継が多いかしら…?




歯に衣着せぬズバズバトークは

「えっ、そんなこと言っていいんかい!」と

こちらがヒヤヒヤするのもまた楽しい




藤浪登板の日はそりゃあ手厳しかった笑




日ハム→ダイエーのイメージだったけど 

その後中日と巨人にもいたんやね、知らんかった!




まあNHKの解説者はハズレが少ない

大野豊さん、伊東勤さんは現役の頃から好きだったし

(伊東さんルックスの変化あり過ぎやけど)

井口、藤川、小早川とまあまあのメンツ




ここだけの話…

私が一番苦手なのは元広島カープの野○です

ネチネチネチネチ…ネガティブトークなんだよ!

ノースリーから打ったってええやん!

ショートの守備の解説長いのやめーや!

キィーーーピリピリ




つい本音が炸裂しました、さーせん





▶︎  プロ野球選手OB  関連記事







本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます羊






テレビ朝日 清水俊輔アナウンサー



実況アナNo.1はテレ朝の清水アナですねグッ

これはもう…実力がずば抜け過ぎてますわ

しかも清水アナは

サッカー、ラグビーなど他の競技でも実況してたはず

(プロレスには来たことない、実況エリートだから?)




簡潔で興奮し過ぎない落ち着いた実況

合間に古田や松坂を持ち上げるのも忘れない

日本シリーズなどの大舞台は

清水アナしか考えられませんパー