写真じゃ素敵さが伝わりきらない💦
食べかけですみません💦
このキッシュ、すごい具沢山だったので
子供達にも玉ねぎや人参、ズッキーニなどを
ちょこちょこあげて![]()
奥にぼやけて写っているのがカフェです☕️
春夏とっても素敵だろうなぁ💓
川ではボートや、大きなサーフボードみたいな板?に3人くらい乗ってこいでいるおじいちゃんおばあちゃん達も![]()
旅行もそうですが
必ずと言っていいほど予定通りにいかないのが
子連れおでかけ![]()
本当は大きなレジャーシートを持参していたので
ご飯を食べたら子供達を放牧して、
シャボン玉なんかもして…🫧 と考えていたのですが
海外あるある?パンを食べていると
鳥達が寄ってくる寄ってくる…😂
人間恐るるに足らず とDNAにでも組み込まれているのか?🧬
人間を全然怖がらないんですよね💦
よって子供達、ギャン泣き![]()
![]()
鳥が来るたび移動しなければならず
私は座ってゆっくりパンを食べることもできず
子供達をバギーからおろすこともできず![]()
ついでに言うと
本当は、朝、ミニトマトやキウイなどを
食べやすくカットして、フォークと一緒に
用意していたものを直前まで冷蔵庫に入れておこうと思っていたらそのまま忘れた…⭐︎
よって、出先で🍊買いました。
最近は、出先で食べ物を調達する時は、
みかんやバナナを買うことが多いです。
洗わなくてよいからとても便利!
あと、自分用にホットティーも用意していたのに
それも忘れた…⭐︎
なのでコーヒー買いました。
最近ドイツはRecup(リユーサブルカップ)が
多くて、バギーのドリンクホルダーに入れると
ちょっとの振動ですっごいこぼれるんですよね、、且つ、移動中に冷める![]()
なので大体いつも魔法瓶にホットのお茶やコーヒーを入れて持ち歩いているんだけどね…
今日に限って忘れるという!
美しい紅葉が見れたからヨシとします![]()
可愛い落書き🩷
そんな感じで
紅葉を楽しみながら秋の遠足という名の?
長めのお散歩をした午前でした![]()
本格的に寒くなる前にまたもう一度くらいは
行けたらいいなぁ![]()





