最近はもう大人になったからか、
すっかり母から手紙をもらうこともなくなりましたが、
というか昔は手紙をもらっていたことさえ、
忘れていたけれど、
引越しにあたり部屋の整理をしていたら、
昔母から送ってこられた手紙が沢山出てきました。
中には姉からや、父からや、祖母からのものも。
一つ一つ読んでいくと、
特に母からは、こまごまと沢山の手紙が出てきて。
ご飯食べているか?とか
レシピや新聞の切り抜きを送ってきていたり
野菜を送るとか、
少しですが、とお小遣いを同封していてくれてたりとか、
当時私が失恋した時には
『薄皮を剥ぐように悲しみっていうのは
消えていくものだよ』と慰めてくれていたりとか。
あぁ、私、心配かけていたんだなぁ…と
しみじみ。
切ないような有難いような申し訳ないような
気持ちでいっぱいになりました。
私、ほんとにあともう少しでお嫁にいくんだなぁて
思うと、
私両親に恩返し何も出来ていないなぁと
思って寂しい気持ちになった。。
本当に返しきれない恩があって
恩返しなんておこがましいけど
少しでも自分が受けた愛を誰かにも与えられる人に
なりたいなぁと思いました。
この気持ちは忘れたくないなぁ。
直接言えないダメな奴。(笑)
