前から気になっていたジュリー&ジュリアを観ました

この映画、大好きなメリルストリープが出てることと、
美味しそうな料理が出る映画が好きなので
気になってた🍳

よく見たら、ジュリー役はエイミーアダムスなのね。
魔法にかけられてと印象が違いすぎるけど
それがまた演技力ということでしょう👏
この映画は、どうも実話らしい。
最初から最後まで惹き付けられるストーリー展開で
観ていて飽きなくて、楽しかった。
どうなるんだろう~と思いながらも、一つ一つのシーンが
可愛くて楽しい感じ。
でもこの映画を観た方ならきっと思う、
実際のジュリアはジュリーに対し不快感を感じたという
描写。
ここを受けて、この映画に込められたメッセージを
感じました。
つまり、私の解釈だけど。
好意的な気持ちを寄せられても必ずしも関係が良好になるわけではなく、
人と人というのはそれぞれの価値観、
コミュニケーション、心のつながりで関係を
築き上げるものだということ。
つまり、ブログにしろ、SNSにしても
あくまでも自分発信であるだけで、受信は出来ないのだと
いうことです。
そして、一ファンとして、ジュリアが苦労して
築き上げて苦労して出版したレシピを
簡単に再現し簡単にブログにすることで
本を出版したジュリーの気持ちはよく分かるけれど、
それを一人間として素直によかったね、それだけ
私のことを好きなのね、とはならないのだと。
私も、職場や友人や家族、様々な人間関係がある中で
このようにお互いの気持ちがぴったりと通じる難しさを
感じるのは毎日のこと。
特に、会社などでは、年配の女子社員がいたり、
難しいおじさんがいたり、
いくらこちらが善意で対応していてもお互いに
理解出来ずしんどい思いをすることも多々あるものです。
そういう現実世界をちらりと見せてくれた気がしました。
案外、深い映画だなぁーと

ところでついつい手元に目がいく❤(笑)
ゴールドのマリッジリング💍♡゚
日本人は、プラチナを好むそうだけど、外国ではゴールドが好まれ、
ゴールドのマリッジリングをつけている人が多いそう。
あーかわいいなー♡早く、私のマリッジリング届かないかな、
と夢が膨らむ

だってとっても気に入ってる(* ॑꒳ ॑* )⋆*➳♡゛
リングにあわせて、ヘアスタイルやネイルさえも
色々楽しみたいなぁー

