北国へ旅行しました…✈👜。

初めての北海道カナヘイハート













阿寒湖⏩摩周湖⏩屈斜路湖⏩網走海鮮市場
⏩札幌
などなど。


初めて行く北海道は-15度の世界で
寒いけど、🚌の中やホテル内は暖かくて、
あんまり寒い!🌁⛄🌁て震えることもなく。



そして壮大な自然に触れ。
北海道の自然は本当に壮大!
そこがまず一番の感動だったなぁ~✨
厳しい寒さの中で生きていく動物たちとか
寒さならではの自然の荘厳さとか。
今回はバスツアーだったので、over60の人たちばかりだったけれど、
ガイドさんがすごく知識豊富で
いろんなこと教えてもらいながら自然に触れることができましたカナヘイきらきら


あとは…
牛乳の美味しさに驚いたり🐮♥
網走牛乳という瓶に入った牛乳がまるで
生クリームみたいに甘くて美味しかったー!
今回はツアーだったから、
あまり美味しい海鮮食べることできず
それは残念だったなぁ~。
今回は温泉と、自然に触れる旅ということでケアベア パープル寒っ


あとはひたすらの銀世界を堪能しましたおすましスワン

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。


日常から離れ、ガイドさんの説明を頭の片隅で
聞きながらも脳内は自分の世界。
まさに川端康成の雪国の世界感を感じながら
日常を離れて、なにかがこの旅で起こるのではという
期待感と共に
1人で妄想にふけりました。

私は旅に出るとそういうのが大好き。


今回同行した友人は情緒の欠片もなく
横でペチャクチャとどうでもいい話を話しかけてきて
それが煩わしかった。(笑)
だけどそれもまた思い返せば平和ですね。
自己中な私は旅先ではいつも、
自分の世界に浸りたくなるので
普段よくしゃべるくせに急に無口になるんだけど
なかなかそれを理解してもらうのは難しいことなので
asease
協調性を養う意味では(←今さらだけど)
そういうのにも対応出来るようになりたいかも。



次回訪れることがあれば
次はツアーではなくゆっくりと美味しいものを
堪能したいな~(*^^*)