今日、両親と妹が、道の駅で買った野菜などを持って、我が家に来てくれました。
🐶に会うのを楽しみにしてくれていて、🐶も大変喜んでいました。
そして、もうひとつ、息子の様子を見に来てくれたのですが、、
妹が、
“近くのコンビニにいっしょに行ってくれへん?
🐶を散歩しながらでも‥”
と声をかけたのに、
息子は、
“いや‥、、行かない。外に出たくない”
と、素っ気ない返事。
表情も強張ってしまいました。
両親と妹が、息子に会ったのは、主人の母の3回忌以来、7ヶ月ぶりでした。
両親と妹は、息子の顔色が良くなったと言っていました。
(法事の時は、今よりも状態が悪く、痩せていました。)
結局、私が🐶を散歩させながら、妹とコンビニに行くことになりました。
コンビニまでの道で、息子の話はもちろん、父の話もしました。
父は現在、実家と母の田舎を行ったり来たりしているのですが、最近は、体力が低下してきており、田舎に行くのは、もうしんどいと言っていて、老人ホームに入ろうかなと言い出しているとのこと。
両親と妹が帰ったあと、
主人が、家の近所で部屋を借りて、父の面倒を見ようよと言ってくれました。
今日は、安心と心配が入り混じった日でした。
今日の勉強、
FP2級参考書の計算ドリル、ライフプランニングと資金計画、リスク管理、金融資産運用を解きました。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊