今度は手首 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

毎度のことながらショボーン


私はけっして病気自慢がしたいわけではないです。


病気になんかなりたくないんです。


なのに、今度は手首から先、親指、人差し指、中指と、薬指の親指側半分が痺れて痺れてたまらない。


起きている時、寝ている時、ゆったりしている時、忙しい時、どんな時でも、痺れていて、苦しくて。


寝ている時は、手の痺れで起きてしまうほどです。

痺れが酷くて起き上がる、なんて年初の頸椎神経痛と同じです。



正座をして感覚がなくなるような痺れを経験したことはありますか?


そんな痺れです。


それが24時間ずっと続いています。


痺れはあるのに、何かを触っている触覚はありません。


今年の初めに、頸椎からの痺れが治ったと思ったら、今度は手首の痺れです。

痺れが酷くて、もはや、痛い、です。



これも時間が解決してくれることを祈ります。