母のMRI結果 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

こんにちは。



こないだ母が受けたMRIの結果が出ました。


結果は『特に問題なし』でした照れ


その結果が出たのは火曜日のことです。


その火曜日の時点では

「まだ頭痛がする」

と言うことで3日ほど様子を見ていました。


そして今日また改めて母に聞いてみると


「あれから頭痛はしていないよ。

薬も飲んでいないけど大丈夫そう」

との事でした。



でも、やはり私は不安キョロキョロ


だって、結局、原因は分からずじまいだし。


現状、自覚症状として頭痛がしない、ってだけ。


結局、何が原因だったんだろうショボーン



あれから血圧の薬はずっと飲み続けているそうです。


血圧の薬を飲むことによって血圧安定してるようです。


結局は高血圧が原因だったのかな?



もう一つ、私が(もしかしたら)と思う原因は母の入れ歯かもしれません。


血圧が高くなって頭痛がし始めたちょうどその頃、母は新しく入れ歯を作っていました。


その入れ歯作成と前後して頭痛がし始め、そして血圧が上がっていったようです。


変わったことと言えばその入れ歯くらいです。



でも入れ歯で頭痛とするのかなあキョロキョロ



しかも突かれたようにビクビクするような痛みのようです。


なので私としてはもう少し様子見を継続していくべきなのではないかなと思います。



母には長生きしてもらわないと照れ



イベントバナー