久しぶりに足が大攣り | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

昨日は酷かったです。




膝下から足指までが攣る攣るゲロー



最近、治っていたのに。



昨日は突然、足の攣りが起きて、悶えました。



お昼過ぎから(会社にいる時から)痙攣が始まっていて、帰宅後はどんどん酷くなり。



夕食後には痙攣からこむら返りに変わっていました。



その後は、こむら返りどころではない、発作のような攣り、激痛。



それが夜中中続きましたぐすん



今日は会社はお休みです。

良かったにやり




いろんな痛み止めを試しても、副作用が目立って、意識朦朧としたり、息が止まりそうになったり、吐き気で食べられなくなったり、などなどということで痛み止めの服用を辞めたせいなのかな?




最近の痛み止めは、『筋弛緩剤』系だったので、足の攣りに関しては効いていたのかもキョロキョロ




あー。



副作用をとるか、効果をとるか。



副作用無しで、効果絶大、っていう薬はないんだろうかキョロキョロ




私はいつも「副作用」に悩まされてる。


困った体質になっちゃったなぁぼけー