たまにはラーメン | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

毎日、毎食、塩分のことを気にして食事をしています。




「何を食べようかなぁ」チュー



と考えるところから、塩分を気にしています。




でも照れ




今日はそんなことを考えずに、ラーメンを食べに行くことにしましたもぐもぐ




で、行ってきました爆笑




麺は基本的に300グラム。



無料トッピングで、


ヤサイ

アブラ

ショウガ

ニンニク

辛揚(揚玉に特製辛スパイスをまぶしたもの)


ができます。



私は、麺少なめ(200グラム)のみで、あとはトッピングなし、にしました。



それで、写真のような感じのラーメンが出てきました。




チャーシューは、分厚いものが1枚。



分厚くて、なかなか食べ終わりません。



麺も減らしたのに、食べきれません。


麺、そのままでも美味しい麺でした。



がっつり、ワシャワシャ系の極太麺。



スープは濃厚醤油。

若干の乳化あり、でした。



美味しいのに、食べきれないなんてニヤリ




旦那ちゃんは、通常麺量に、煮卵とショウガ以外トッピング。



ものすごい量でした。




二人ともお腹いっぱい食べて、大満足ウインク





たまにはラーメンもいいかも。

(夕食は塩分控えめにしなくちゃ照れ