私が会社に戻る理由 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

母、弟妹に言われたことがあります。。


「無理しないで、会社なんて辞めて、家にいたら?」と。

乳がんの時も言われました。


今回の悪性リンパ腫は、乳がんの比ではなかったので、やはり言われましたにやり


悪性リンパ腫の治療中、何度か死に目に会っているので、周りからしたら、
『何でそんなに無理するの?』

って思うのでしょうねにやり

私が反対の立場ならやはり同じことを思います。


『じゃあ、何で会社に復職するのか。』


いろんな理由があります。
(心は複雑にやり


ニコまずは現実的な問題で。
『金銭面で旦那ちゃんの給料では生活ができないからショボーン

我が家は2人で稼がないと生活が成り立ちませんぐすん

とても残念な現実です。

だから、旦那ちゃんからは「会社を辞めたら」とは、1度も言われた事がありません。

会社に復職してもおまえなら楽勝でしょ、とのことぐすん
(旦那ちゃんが家事をする気は全く無いようです。「ゆっくりでいいよ。オレは待ってるから」と。鬼ですねぐすん
「待ってる」んじゃなくて、家事をやってほしいのに。)




ニコそして、気持ち的な事で。
『社会に認めてもらいたいから』
『待っていてくれる仲間がいるから』
『以前の自分に戻りたいから』


コロナが蔓延する以前は、お見舞いきてくれたりお願い

コロナの後は、LINEしたりニコニコ

会社に報告の電話をしたりする時は、その電話を取ってくれた人と軽くおしゃべりして、励ましてもらったり。

上司も理解のある方々ばかりです。

電話のたびに、まずは私の体調を気にかけてくれて。
応援してくれます照れ


そんな雰囲気と仲間がいる会社。

やっぱり戻りたい。

病気になる前の自分に戻りたい照れ


そして、家に篭っていたらできないこと。

『認めてもらえること』です。


このまま家に篭っていたら、旦那ちゃんからの評価しかありません。

もちろん、旦那ちゃんからの評価は、『料理しかしない女』ですね。
(料理しかしないわけねーだろっ!ムキー
一日中、ずっと動いているわっムキーッ
汚すだけ汚して、食べるだけ食べて、なんにもしないのはそっちだわムキー



もう1つ。
会社で仕事をしていると、いろんな人に認めて貰えますおねがい

お客様、上司、同僚、協力会社の方々、など。


たまに失敗しても、フォローしてくれます。

雰囲気が良い社内です。

家にいては絶対に味わえない雰囲気です。

『社会に認めてもらってるなぁ』と感じますおねがい

大変だけど、充実しています。



これらが、会社に戻りたい、病気前の自分に戻りたい理由です。



現実的な問題(金銭面)もありますが、やはり、精神面が大きいかもお願い


戻りたいなぁ、って思える会社だから。


復職したら、きっと体力面、精神面はキツいと思います。
(家族からのサポートは皆無だろうから。
というか、その家族が私の家事を増やしていることが問題ですね。ストレス溜まるぅにやり


それでも、頑張ってみたいと思いますおねがい