
寒気がするし、熱が上がりきったあとは、パジャマが汗💦でびっしょりだし

それでも、体温は高いまま

今朝も38.3℃です。
その、体温が39.0℃の時、夜中にトイレに行きたくなりました。
その時は、2セット目の抗がん剤を投与中でした。
(23時00分から始まっていました。)
トイレに行こうかな、とベッドから起き上がり点滴棒にぶら下がっている抗がん剤などと一緒に移動しました。
その瞬間

何かを引っ張ったように感じました

それに、何かが弾けたようにも感じました

なんだろー?

と思いながらもトイレを済ませベッドに戻ろうとした時です。
何かの液体でトイレ付近が濡れていました

ありゃ!
粗相でもしてしまったのかな?

と思いました

でもよく見ると👀
抗がん剤のジョイント部分が外れているのが見えました

ヤバイやつだ!













よりによって、抗がん剤を撒き散らしてしまった









どーしよー





ジョイント部分は床に転がって不潔になってるし。
ジョイント部分からはずっと抗がん剤が出続けているし

どーしよー







まずはナースコールしました。
次に、自動ポンプを停止させました。
ポンプ停止をしてから、看護師さんが来たので状況を説明しました

看護師さんは慌てて一旦去り、防護服、帽子、眼鏡をかけた状態で再びやってきました。
マニュアルも持っていました。
そのマニュアル通りに抗がん剤の撤収作業をしてくれました

まさかまさかの抗がん剤を撒き散らしてしまうなんて

撤収作業が終わり、抗がん剤投与再開です。
幸いにも抗がん剤は体には付着していませんでした

夜中の大惨事でした
