朝食後、しばらくしてから心臓の圧迫を訴え始めました。
そのうち、息苦しさも。
(はー、はー、って苦しそう)
看護師さんはテキパキと心電図を計測し、酸素濃度と血圧測定を開始です。
ドクターもやってきました。
その間、彼女は苦しそうです。
大丈夫かなぁ?
漏れ聞こえてくる話の内容だと。
[カルシウム不足]
これからカルシウムを点滴投与するようです。
そういえば、私も前回の幹細胞採取の時に、カルシウム不足で痺れたり、倦怠感が出たりしたなぁ、って思い出しました。
カルシウム投与で彼女の症状が治まれば良いのですが。
体のミネラルバランスって重要なんだなぁ。