子どもたちのヘアーカット | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

チビたんの髪の毛カットをしました。


ニイニもチビたんも髪の毛が伸びていて、ちょっとボサボサって言うイメージでした照れ


これから夏に向けて、ヘアーカットですウインク




我が家の子どもたちは、ずーっと、私がヘアーカットしています。


特に、ニイニ!口笛



ニイニはこだわりが強くて、苦手な人ものも多くてガーン



小さくて、黒くて、ザラザラ、ヌメヌメしているとものが苦手ですガーン
(もっと、ありますが)



髪の毛って黒いですよね。

しかも、ヘアーカットしたら、短くて小さくなります。

首や顔に当たると、チクチクします。

それが怖いみたいで、幼い頃から、髪の毛が顔に当たるたびに、唾を飛ばしながら

「ベーッ、ベーッペッペッガーンガーンガーンガーン

と、小さくで黒い、カットされた髪の毛を顔から排除しようとしていましたびっくり


それが、とんでもない量の唾を飛ばすので、汚いし、その様子を見ると、私でもちょっと引きます滝汗



そんな状態では、美容院には行けないですよね滝汗



美容院の鏡に向かって、唾を飛ばしそうだし滝汗
(本人は恐怖で必死なんでしょうけどショボーン



ちなみに、カットされた自分の髪の毛が下に落ちているのを見て

「🙀ギャー」

って騒ぎますショボーン
(困りましたねショボーン


ってことで、我が家の子どもたちは、私がヘアーカット担当ですニコニコ



今回は、とりあえずチビたんのヘアーカットをしましたニコニコ



カット時間は10分弱で済ませますニコ
(時間がかかると飽きちゃうキョロキョロ



チビたんの髪の毛は、猫っ毛です🐱

だから毛先はクルンクルンしています。

そして、量が少ないです。


だから、ちょっと間違うとハゲてしまいますチュー



でも、チビたんのカットは慣れてますので、今回も可愛くカットできましたおねがい



チビたんの丸顔によく似合ってますよラブ



ニイニの髪の毛は、チビたんとは真逆の、剛毛で直毛で、量も多いですニコ



今日は、ニイニの髪の毛もカットしなくちゃウインク