この法要の日程を決めようとしていた頃は、まだ私がリンパ腫を再発しているなんて思ってもいなかった時でした

法要の日程が決まって、ほどなくして激痛からの再発となってしまいました

父の一周忌には、出たかったのに

私って、親不孝だなぁ

本来なら、旦那ちゃん、ニイニ、チビたん、私の4人で出席すべきところなんですが、今日は、旦那ちゃんとチビたんが出席することになりました

ニイニは、中学最後の公式戦、とかで、どーしても試合に出たい!
とのことで

母は残念そうにしていましたが

(そりゃそうだ!法事なんだから!
けど、ニイニの気持ちもわかるし
)

とにかく、今日は、父の一周忌

あれからもう1年経ったんだなぁ

父が居なくなって、1年。
まだ、心の整理はできていないんです。
まだ、フッとした時に、泣いちゃうんです

この1年は、激動でした。
私、寛解
(皆んなで喜んだ
)

私、復職
(会社に復帰
)

父、倒れる
(脳梗塞との連絡
)

父、亡くなる
(その日の夜、心筋梗塞発症
)

葬儀























弟、実家に戻る
(よく決断した!
)

その他、相続手続き
(私、頑張った!
)

この間、母はどんどん弱っていった

(けど、毎週帰省してみんなで盛り上げ)
親戚の方々からも応援あり!

各種、法要
今回の法要の日程決め
私、再発
(激痛だったので、再発とは予想していた
)

私、入院
(すぐに抗がん剤治療開始)
今日
(父の一周忌法要)
父もまさか、また私が再発しているなんてビックリしちゃったと思います

父は私のことを、常に心配してくれていて、お友達と話している時も、
「娘が心配なんだ。
必ず治してやる!
」

って話していた、って聞いてます

父は、私の前ではいつも明るく、前向きで、
「大丈夫だから。大丈夫だから。
治りますよ!
」

って、励ましてくれていました

だから、私も父と話している時は、
「そうだね。
治るよね
」

って明るくなれました。
今日の法要には出席できなくなったけど、リンパ腫を治して、父に報告しないと
