復活してきました | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

体調がようやく、復活の兆しですショボーン



全部は食べられませんが、ゼリー食とお粥半分くらいは、胃に入れられるようになりました照れ



食べる、って大事なんですねお願い




まだ起きているのが辛い感じではありますが、この3日間のことを思うと、今は随分ラクですお願い




17日にESHAP(抗がん剤投与開始、24時間持続)を開始し、続けて、24日にリツキシマブBSを投与して、直後発熱してから今日で3日経ちました真顔




この3日は地獄でしたチーン



とにかく辛かったですチーン


お見舞いに来てくれた旦那ちゃんや、母のことに気づかなくて。


そのくらい、目も開けられないくらいのシンドさで。



次回はもう少し副作用が少ないといいなぁ、って思ってます。



けど、副作用がどーのこーの言ってられないんですけどえーん
(それも辛い)




この3日間、抗生剤投与を朝晩。


輸液も随時。


そして、血小板輸血を3回行いました。


白血球を増やす注射💉(フィルグラスチム)は毎日です。



ご飯が全部食べられたらもっと体調が良くなるかももぐもぐ



でも、無菌食って、ホント、不味いんです。


味なし。
塩分なし。
酸味あり。
オカズはパサパサ。
そして、あり得ないくらい硬い。
しかも、今は絶食後(単純に食べられなかっただけ)だからお粥だし。
(もちろん味付けなし)

たまに添え物で、マヨネーズやケチャップ、ジャムが付いて来ますラブ


フルーツもたまに出ますバナナ


その時はテンション上がりますラブ




明日はもっと良くなってるハズおねがい