浮腫と利尿剤 食事の相談 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

今朝の検温では、更にまた体重が増えてました笑い泣き



どんどん肥大化する、私チュー


お腹、タポタポなんです。


水分(抗がん剤と生理食塩水)をたくさん点滴で入れていて、その水分を腎臓が処理しきれてないみたいですチュー
(通常の食事と飲料も)



だから、体に水分が蓄積されてしまい、お腹や足、手、顔、そのうち、肺などにも、貯まるんでしょうねえーん




昨日、手が痺れてきた、と書きましたが、今朝はもっと痺れてますガーン



昨日は、薄手のビニール手袋を被ったような感じでしたが、今朝は、軍手をしているような感覚でしたゲロー


しかも、指が太いよ!ゲローゲローゲローゲロー


浮腫と指まで太くなるんですねポーン
👇
(浮腫んでます)



そして、お腹が張っている感じがして、ご飯が半分くらいしか、食べられませんぼけー


お腹は減っているんですけど。


ビールっ腹(私は下戸でよくわかりませんが)って感じなんでしょうね。


お酒飲んだら、食べない、みたいなにやり






ということで、今日、第2弾の利尿剤を投与しました笑い泣き



どこまで、水分を出せるかなぁガーン







関係ないんですけど、毎食の食事について相談しましたおにぎ



とにかく、[お魚]が不味い。

パサパサで、味なし。

飲み込むのも辛い、と。


すると、
(塩分は今のところ8%で計算されている)と。


ただ、無菌食だから、極限まで水分は抜いているらしいんです。



奥の方まで完璧に火を通すらしく。


だから、[鱈ちり]なのに、パサパサ。うお座


[カジキマグロの照り焼き]なのに、味なしパサパサ。うお座


[シャケのあんかけ]なのに、パサパサ。うお座 



そんな時、[カレーうどん]とか出されるとテンション上がりますラブ


でも、どーして、あんな味になるのか不思議なほど、[カレーうどん]の味がしないんですよねショック



やっぱり、塩分なんだろうなぁ。





そのうち、もっと食べられなくなるようなら、また相談することにしましたショック


とりあえず、このまま頑張って食べてみますもぐもぐ



まずは、浮腫解消ですねウインク