
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
こんなに心臓って激しく脈打つものなのか、ってくらいです。
激しすぎて、苦しくて、痛いです

熱は昨夜深夜は、38.7℃。
今朝は37.0℃。
そして、今(15:00)は38.2℃、です。
動悸は、まだ早いですが、昨日よりはマシになっています。
トラムセット配合錠の副作用かな、と不安になりました。
主治医からは、
「カロナールにしますか?
ちょっと強めのトラムセットにしますか?」
って言われていたので、これからはトラムセットをやめて、カロナールを服用することにしました。
トラムセットは、ちょっと封印します

この、(動悸)は不正脈の一緒ですよね。
私の父が不正脈が原因である、脳梗塞と心筋梗塞で亡くなっているので、今回のこの、ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキは、とっても不安でした。
そもそも、高熱の時も、脈拍は上がるものですが、こんなに早くなるものかな、って心配になるくらいなんです。
夜中、この動悸を測ってみたら、1分間に160回くらい脈動していました。
これってヤバイ
ですよね。

ちなみにブログを書いている今は、1分間に90回くらいです。(安静にしています)
こんな心臓の状態で、治療に入れるのだろうか

いまも発熱していますが、腰の調子が痛いわけではないので、薬を飲むのはもう少し待ってみます。
弱り切った時、って思いもかけない副作用が出てしまうと思うから。
入院まであとちょっと。
もつかな
