
会社の同僚のことです。
朝、出社してきてパソコンなどの準備をするのですが、その彼女は、なぜかボーっとしていました。
どうしたのかな?
とも思いましたが、普段どおりに業務は始まりました。
そこで、しばらくすると、彼女は、
「頭が痛いです。
吐き気も。
座っていられない
」

ってなってしまいました

えー❗️
どうしちゃったのー









と、とりあえず、救護室で横になってもらいました。
社内は騒然としました。
部長も心配してやってくるし。
当の本人は、
「すみません。
寝ていれば大丈夫。
でも、いまは、頭が痛くてたまらない」
って、か細い声で、やっと話している感じでした。
彼女に聞き取りしてみると、
「昨日はエアコンをつけずに寝てしまった。
起きたら、大量の汗をかいていた。
少し、気持ち悪かったけど、とりあえず電車に乗った。
でも、その電車が寒くて寒くて。
また、へんな汗をかいた。
そしたら、急に吐き気と頭痛がしていて。
いまは、起きていられない。
ものすごい寒気がする」
とのことでした。
コレって、日曜日と月曜日の私の症状じゃん

ヤバイじゃん







そこで、私は部長に
「大袈裟になってもいいと思います。
救急車を呼びましょう」
と話しました。
そして、30分後、救急車がやってきて彼女は運ばれていきました。
救急車って意外と遅いんですね

受診、血液検査をすると、極度の脱水症でした

危なかったねー

救急車を呼んでよかったよー

彼女は点滴を受け、しばらく安静にしてからそのまま帰宅しました。
途中まで親御さんにお迎えに来てもらい、課長代理がそこまで付き添って行きました。
あー。
大事に至らなくて、ホントに良かった

熱中症は、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすから。
私の父のようになってほしくなかったから

よかったよかった。
ホントによかった

その後、またしばらくすると、別の人が
「なんだか気持ち悪い。
帰ります」
と

えー









こっちも熱中症かい

この方は自分で病院に行けそうなくらい、元気だったので大丈夫だとは思いますが

熱中症って怖いですから、気をつけないと
