復職3日目 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

復職して、とりあえず1週間は、どんな感じかリポートしたいと思います。




今日もリハビリ兼ねててへぺろ積極的なお仕事はしませんでした。



Word の書類をExcel 化して、ファイル整理くらいです。



新しく作成したファイルを上司に確認してもらって、OKが出たものを、みんなに配布していました。




マイペース作業なのでラクでしたおねがい




仕事中の姿勢は、主に座りっぱなしです。


パソコン作業なので、前のめり姿勢です。



その姿勢のままずっといるので、立ち上がった時に、股関節が上手く動かないです滝汗



そのままだと、ヒョコヒョコ歩きになってしまいます滝汗



歩きだしてしばらくすると、普通に歩けます。




ずっと同じ姿勢にならないよーにしなくちゃニヤニヤ




行きも帰りも、電車は激混みですチュー



通勤にも慣れてきました。


でも、今夜も爆睡してしまいそうですチュー



一日中、家のことだけ、もしくは、自分にも関する書類などの作成や提出だけの生活から、給料発生のお仕事になったので、気持ちだけで疲れちゃいますウインク




病気前よりも、ゆったりと家事をこなしているので、自分の中ではギスギスしていません。




マイペースで、ぼちぼちで。





買い物しながら帰宅して、掃除機かけて、今からお料理です。



ゆったりしていたら、こんな時間になってしまいましたポーン



今日は手抜きで、カレー🍛にしますかウシシ