対策を考えてみました。
そして、行動を起こしてみました

隣人による、我が家の土地に勝手に無断駐車することについては、本当に困っています。
けど、「隣人」なので、あまり強く訴えることもできません

でも、やはりこのまま駐車されっぱなしなのは許せません

そこで考えたことが、
「車を駐車できないような状況」
にすればいいのでは‼️ということです。
土地の入り口に柵。
もしくは、杭。
ブロック塀。
フェンス。
などなど。
いろんな障害物があります。
けど、あからさまな障害物だと、隣人に対して嫌味みたいになったらどうしよう、と不安になっています。
(こちらの気持ちを忖度できない隣人に対して、まだ遠慮している両親なんです
)

そして、いろんな障害物の中で、私が考えたものは、
「売り出し中の立て看板」
です

これなら、元々、土地を売り出したいと考えている我が家の意思も伝わります。
(隣人だけに対してだけではなく、全ての人に対して売り出し物件だとわかります
)

それに、その土地は売り出し物件なんだから、不動産屋さんが「売り出し中の立て看板」を立てても当たり前なので、嫌味にならないと思います

そしてそして、その看板を土地の入り口真ん中に立ててもらえば、車だって入れません

(もし、その看板さえも無視して、無理矢理、駐車するようなら、もうお手上げなんですが。
隣人が、看板をなぎ倒してまで駐車しないことを祈ります)
ということで、早速、地元の不動産屋さんに行ってきました













こちらの要望は、
①土地を売却したい
②売地だとわかるように立て看板をしてほしい
③立て看板の位置は、近隣の方が無断駐車しているので、車が出入りできない所にしてほしい
④なるべく早く対応してほしい
です。
これで、隣人対策にはなると思います。
それに、本当に売却したいんです

田舎なのでとても安くしか売れないとは思いますが

明日以降、不動産屋さんが我が家の土地を実際に見てくれて、売却価格を決めてから、再度我が家に電話をしてくれるそうです。
そうしたら、仲介契約を結び、立て看板を立ててくれる、という手筈です

この作戦で、嫌味にならず、ご近所トラブルにもならずに無断駐車対策ができたらいいな、と思います。
最終的に土地が売却できたら、尚良しです

上手くいくかなぁ
