副作用あれこれ | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

抗ガン剤投与後、2週間がすぎ、自覚できる副作用としての、吐き気やだるさ、味覚障害などについては、どうやらピークが過ぎたようですニコニコ



昨日くらいからは、食べ物に味が出てきました。

吐き気もだるさもなく過ごすことが出来ています。


それと引き換えに、口内炎が2つ出来てえーん食べづらいですがえー



でもでも、口の中が痛いのを我慢さえすれば、味がわかるので、それだけでも嬉しいですラブ


食べ過ぎて、太らないように気をつけなくちゃ、と思いますチュー


今、感じている副作用というか、マイナスの体調は、
タラー口内炎
タラー血管炎
タラー息切れ
タラー股間付近の皮膚の弱さ(怪我)
タラー脱毛
タラー太ももと手先の痺れ(少し)
タラー背中痛(心臓の裏側付近)
タラー後頭部の頭痛
    (関係ないのかな?)(時折、ズキンとします)

こんなところです口笛


自覚できない副作用というか、体内の状態については、血液検査とPET-CTが今月末に検査があるので、しっかり診てもらいたいと思いますウインク



今日は午後にチビたんの保護者会があります。

行ってきまーすニコニコ